サービス・商品パイオニア(東京都文京区)は18日、同社の業務用カーナビゲーションとドライブレコーダーの新モデルが、ニッポンレンタカーサービス(千代田区)のレンタカーに採用されたと発表した。2025年度中に登録される車両に各モデルが搭載される。
今回採用されたカーナビは、オンライン機能を備えた「楽ナビ」をベースに、レンタカー向けの機能を追加した新モデル。直感的に操作可能な画面表示を採用し、オンラインで更新される最新の地図やリアルタイム渋滞情報を提供する。また、音声案内や安全運転アシスト機能を強化し、訪日外国人向けの多言語表示(日本語、英語、中国語/簡体・繁体、韓国語、タイ語)にも対応するほか、「Apple CarPlay」「Android Auto」にも接続可能で、スマートフォンとの連携が可能となる。
ドラレコは、コンパクトな形状で視界を妨げない設計を採用。200万画素の高感度フルHD録画に対応し、走行車両のナンバープレートなどの細部を鮮明に記録できる仕様となっている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com