サービス・商品AIデータ(東京都港区)は9日、物流業界向けに特化した業務支援ソリューション「AI孔明 on IDX」の提供を開始したと発表した。トラック運送会社などがすでに保有・運用するTMS(配車管理システム)をはじめとする各種情報システムに、AI(人工知能)機能を付加できるソリューションを提供することで、配車や荷物の積み付け計画、運行管理といった業務の効率化を支援する。
AI孔明 on IDXは、生成AI「AI孔明」とデータ統合プラットフォームである「IDX」を組み合わせたソリューション。既存のTMSやERP(統合基幹業務システム)、OMS(受注管理システム)などと連携し、物流現場データを統合、可視化する。自然言語による対話型の操作で、誰でもAIによる業務最適化を実現できる。既存システムへのAI機能の後付けが可能なため、システムの追加開発を必要としない。
同ソリューションでは、用意すべき車両、最適な配送・走行ルート、荷物の積載パターンなどをAIを活用して提案し、空車率の改善や待機時間の削減につなげる。配送進ちょく状況や遅延リスクをAIが分析し、ドライバーや事業者に即時に通知する機能も持つ。配車など属人化されている業務を標準化できるため、経験の浅い担当者でも判断や業務遂行が容易になるといった導入メリットがある。
同社では、今回開発したソリューションの提供を通じて、ドライバー不足や労働時間規制の強化など物流業界が抱えている課題の解決に貢献したいとしている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com