調査・データスキマバイトの求人サービスなどを運営するシェアフル(東京都港区)は12日、初めて仕事をしたときに十分な業務内容の説明や研修を受けた人の8割が「また働きたい」と感じているとの調査結果を公表した。また、再応募したいと考える求人の特徴については、「職場の雰囲気が良かった」との回答が4割を占めた。
調査は先月16日、同社のスキマバイト求人アプリ「シェアフル」をインストールしている利用者を対象にインターネットを通じて実施。2万7298件の回答があった。
調査結果によると、「初就業日に受けた研修・説明」の内容について尋ねたところ、業務の流れや職場のルールについて説明があったとの回答が54.4%だった。マニュアルが配られたとの回答は17.3%で、両方を合計すると、71.7%が何らかの研修を受けていた。
また、「初日の研修・業務説明がしっかりしていた職場では、リピートしたいと思うか」との問いに対しては、77.6%が「はい」と回答した。
応募したいと思う求人の特徴として、特に重要だと思うポイントを1つ選んでもらったところ、「職場の雰囲気が良かった」との回答が39%と最も多かった。一方、「次回の応募をためらってしまう理由」でも、「職場の人、または雰囲気がよくなかった」が49%を占めた。このほか「初日の業務説明がなかった」が22%だった。
同社は「業務の流れや職場のルールについて丁寧な説明を受けた場合、安心感が高まり、再応募への意欲が向上する傾向が見られた」とし、「職場の雰囲気をよりよくしていくとともに、個々の応募者の背景に応じた柔軟な受け入れ体制を整えることが、より多くの人材確保につながる」としている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com