佐川グローバル、東京SRCに音声ソリューション導入 12/08/06
【1-6月期】SBSHD、収益改善進み営業利益2.5倍増 12/08/06
【4-6月期】三和倉庫、物流部門で倉庫・作業が減少 12/08/06
カンダHD、タイに国際物流会社を設立 12/08/03
【4-6月期】カンダHD、国際業務進出へ体制整備に注力 12/08/03
【4-6月期】三井倉庫、営業利益26.4%減少 12/08/03
【4-6月期】住友倉庫、14%増収、海運事業寄与 12/08/03
【4-6月期】遠州トラック、増収効果で営業利益27.9%増 12/08/03
兵庫県、内航コンテナ貨物助成、日触物流など2社選定 12/08/02
神戸市、空港物流用地の分譲・賃貸事業者を募集 12/08/02
丸全昭和運輸、中国・重慶に合弁会社を設立 12/08/02
NTTロジスコ、八尾物流センタに新A棟竣工 12/08/02
リコーロジ、物流センターへのLED照明導入を拡大 12/08/02
物流連、物流事業者向けBCPガイドラインを作成 12/08/02
【4-6月期】ハマキョウレックス、6社の物流を新規受託 12/08/01
【4-6月期】丸運、液体輸送の減収響き減益 12/08/01
【4-6月期】山九、円高で取扱量減少 12/08/01
【4-6月期】東海運、海運事業で72.8%増益 12/08/01
【4-6月期】宇徳、物流・プラント事業が低調 12/08/01
政投銀、バローの環境配慮型物流拠点に環境格付融資 12/07/31
【4-6月期】三菱倉庫、営業利益13.4%増加 12/07/31
4-6月の業種別荷動き指数、マイナス業種が3分の2占める 12/07/30
オリックス不動産投資法人、越谷の物流施設を売却 12/07/30
タカスエ、大阪府門真市に大手卸向け物流拠点を開設 12/07/30
小僧寿し、物流効率化へ春風堂の関東87店舗取得 12/07/27
キヤノンMJとエプソン販売、地方の物流共同化を拡大 12/07/27
ムツミ物流(静岡)、中部音響輸送を合併 12/07/27
日通、ミャンマーに連絡事務所を開設 12/07/27
【4-6月期】アサガミ、物流部門で輸送需要回復し増収 12/07/27
JA全農と三菱商事、共同で太陽光発電を推進、農業・物流施設の屋根活用 12/07/26
郵船ロジ、中国法人が成都に支店開設 12/07/26
十八銀、日通長崎支店と提携、顧客の海外進出支援 12/07/26
名古屋銀、物流関連2社の私募債引受け 12/07/26
アルフレッサ、高度温度管理物流事業を開始 12/07/25
佐川急便、都立西高校で「奉仕」授業 12/07/25
総合物流システム、上海にアクリル製品工場を開設 12/07/25
ヤマハ、静岡県の事業拠点を再配置、物流効率化目指す 12/07/25
【人事】日鉄物流、10/1 12/07/25
ヤマトHD、物流金融サービス強化へ子会社の社名変更 12/07/24
レッドウッド、オランダ年金基金サービス会社と出資契約 12/07/24
レッドウッド、初開発の物流施設で3PL会社と全棟契約 12/07/24
SGホールディングス、インドの国際物流会社に資本参加 12/07/24
近鉄エクス、南アフリカで太陽光発電向け物流を受注 12/07/23
国交省、7/25に海外港湾プロジェクト協議会 12/07/23
トレーディア、神戸ロジスティックパークに新物流拠点開設 12/07/23
DHLジャパン、東京税関が物流センターに事務所開設 12/07/23
ローソン、生鮮CVS推進部を商品・物流本部に移管 12/07/19
首都圏の大型物流施設で賃料上昇の兆し、CBRE調べ 12/07/19
郵船ロジ、生卵の輸出を手配、中部空港初 12/07/19
センコー、大阪府茨木市に医薬品対応の物流拠点を開設 12/07/19
鴻池運輸、プラント物流狙いメコン地域強化へ攻勢 12/07/18
パナソニック、中国でLi電池新工場が竣工・稼動 12/07/17
ヤマハ発動機、グローバル展開加速へ物流機能統合 12/07/17
近鉄エクス、中国・重慶の合弁会社が本社倉庫を移転拡張 12/07/17
横浜港、コンテナ貨物集荷促進補助を受付開始 12/07/17
物流連、商船三井会長が「国際物流」テーマに講演 12/07/17
大日本木材防腐、愛知県弥富市に新センター開設 12/07/13
大和ハウス、物流施設活用しメガソーラー事業に参入 12/07/12
三菱地所・ラサール、相模原で21万m2の物流施設に着工 12/07/12
近鉄エクス、シンガポールに大型倉庫を新設 12/07/11
伊藤忠、マレーシア肥料販売大手に資本参加 12/07/11
鉄建・運輸機構、スーパーエコシップが物流環境大賞 12/07/11
ヤマト運輸、京福電鉄との取り組みで物流環境特別賞受賞 12/07/11
積水化学、三菱樹脂から管材事業取得、物流コスト削減 12/07/11
リコ-ロジ、静岡県ドラコンで3位入賞 12/07/11
昭和電工、中国・アジアでLIB包材の物流業務を委託 12/07/10
大和ハウス、全量売電の新工場、大和物流の配送拠点も 12/07/10
イオンとザグザグが提携、共同調達・物流網利用など合意 12/07/10
公共CRE、埼玉県草加市に賃貸型物流施設を開発 12/07/10
日本梱包運輸倉庫、茨城営業所を開設 12/07/10
山九、福岡アイランドシティで倉庫用地2.3万m2取得 12/07/10
楽天マートがオープン、専用物流拠点で翌日配送 12/07/10
スズケン、本社・物流子会社2社で500人削減 12/07/09
オークワ、物流拠点などで放射性物質検査、1503品目対象 12/07/09
名港海運、木曽川物流センターで医薬品製造業許可取得 12/07/09
DMS、創業者の山本会長が死去、81歳 12/07/09
船協、パナマ運河値上げ「即時撤回」求め意見書 12/07/06
ナイガイ、レナウンインクスと百貨店向け共同配送 12/07/06
OCS、基幹物流システムを構築、稼働開始 12/07/05
北越銀、顧客の海外進出支援へ中越運送と提携 12/07/05
大林組、物流倉庫で太陽光発電開始、年4000万円収入 12/07/05
日本レコードセンター、ホームページを刷新 12/07/05
日立物流バンテックフォワーディング、ホームページを開設 12/07/04
シモハナ物流、11月に小倉物流センター稼働 12/07/04
双日ロジ、ベトナム国営物流会社と合弁会社設立 12/07/04
NECロジ、ベトナムの物流需要獲得へ現地大手と提携 12/07/04
福岡市、香椎パークポート港湾用地の分譲開始 12/07/03
エイボン、厚木センターの製造・物流を分社化 12/07/03
米GM、仏PSAグループに欧州の物流業務を委託 12/07/03
横浜市、倉庫事業者向け電力設備導入助成を追加募集 12/07/03
トナミグループ、3PL事業強化へ大幅な組織改正実施 12/07/02
上組、神戸市でメガソーラー事業に参入 12/07/02
三井倉庫、北海道地区再編、「北海三井倉庫ロジ」発足 12/07/02
物流連、モーダルシフト取組優良事業者を募集開始 12/07/02
ユニエックス、物流統括室を新設 12/07/02
SBSグループ、日本貨物急送と伊豆貨物急送が合併 12/07/02
京浜港、コンテナ物流設備への利子補給制度が可能に 12/07/02
らでぃっしゅぼーや、CTCの国際物流ソリューションを採用 12/06/29
関東運輸局、夏休み「環境と物流親子体験学習会」募集 12/06/29
山九、中国・ベトナム現地法人の事務所を移転 12/06/29
プロロジス、ドイツで3PLなどと3.3万m2の賃貸契約 12/06/28
大阪市、40haの物流用地募集に向け7/23現地見学会 12/06/27
日通など3社、モーダルシフトで物流環境保全活動賞 12/06/27
JX日鉱日石など10社、微細藻燃料開発へ協議会設立 12/06/27
日陸、新潟事業所を移転 12/06/27
関西空港、空港島で働く物流業の従業員3割減少 12/06/26
筑邦銀、顧客の海外進出支援で日通福岡支店と提携 12/06/26
富士ロジテック、神奈川県厚木市の物流施設を賃借契約 12/06/26
スターリンク、1日10円程度、アルミパレットのレンタル開始 12/06/26
吉良紙工、保冷・保温ボックス.comを開設 12/06/26
ヴォコレクト、東洋ビジネスエンジとパートナー契約 12/06/25
公取委、物流特殊指定講習会、基礎・応用編を実施 12/06/25
LSM、中国で物流システム拡販へ凱通物流と提携 12/06/25
東京流通センター、物流ビルB棟の建替えを決定 12/06/22
千趣会、中部商品センターの物流業務を分社化 12/06/22
三機工業、消費電力4割カットの物流向けコンベア開発 12/06/22
佐川グローバル、愛知県小牧市にマルチ型物流センター 12/06/22
三菱電機ロジ、神奈川県座間市で物流拠点の建替え完了 12/06/22
郵船ロジ、メキシコで自動車物流の対応力強化 12/06/22
ヤマトシステム開発、ASP・SaaS・クラウドアワード受賞 12/06/22
大塚製薬、サンヨー食品と四国で共同物流 12/06/21
三井倉庫、中国・上海で錦江航運と合弁会社設立 12/06/21
住友倉庫、上海に錦江航運と合弁会社を設立 12/06/21
郵便事業、域内輸送の積載率向上へ発着管理を拡大 12/06/21
日本郵船、CSRレポートを発行、自動車物流を特集 12/06/20
佐川急便、24時間集荷受付を開始、当日午前中配達も 12/06/20
【修正】キユーソー流通、新規受託伸び収益拡大の見込み 12/06/20
日立、コープデリ宅配向け物流システムをクラウド上で統合 12/06/19
東陽倉庫、NECの位置・在庫確認サービスを導入 12/06/19
DNP、販促物の在庫・配送管理サービスで廉価版発売 12/06/19
ビューティガレージ、物流増大に対応、千葉に新拠点開設 12/06/18
JR東海、物流子会社事務所用地からヒ素など有害物質 12/06/18
TLロジコム、都の貨物輸送評価制度に参加、申請第1号 12/06/18
JICA、バヌアツの物流インフラ整備へ円借款50億円 12/06/18
ディールエージェント、会員制物流施設検索サービス開発 12/06/18
プロロジス、米国で食品3PL会社専用の物流施設を開発 12/06/18
双日、モンゴル資源の物流網確保へ資源会社に出資 12/06/18
パルタック、埼玉県に最大規模の物流センター建設 12/06/18
センコン物流、合弁で人材派遣会社設立 12/06/15
貨物運送の売上4.2%増、旅客は2.8%減、TSR調べ 12/06/15
JR貨物、物流環境大賞で2部門受賞 12/06/15
ベルギー皇太子が日本郵船本社を訪問 12/06/14
ロシア運輸省次官らが名古屋港の物流施設を視察 12/06/14
メディセオ、岩手県花巻市に新物流センター竣工 12/06/14
中部運輸局、緊急輸送体制確保へ物流連携訓練 12/06/14
阪急阪神エクス、インターフェックスジャパンに出展 12/06/13
NowLoading、香港に日中物流「プロデュース」拠点 12/06/13
シベリア鉄道「護衛料」問題、ロシア側が改善表明 12/06/13