行政・団体中部地方整備局は14日、国土交通省との次官級会合で来日していたロシア運輸省のオレルスキー・ヴィクトル・アレクサンドロヴィッチ次官らロシア側関係者11人が10日、名古屋港の港湾物流施設を視察したと発表した。
次官らは、自動化ターミナルがある名古屋港の飛鳥コンテナ埠頭、自動車ターミナル、穀物ターミナルを視察し、自動化技術や通関手続き、テロ対策などについて熱心に質問するとともに、ロシア政府による港湾・鉄道・道路プロジェクトなどロシアが取り組む運輸インフラ強化を紹介した。
行政・団体中部地方整備局は14日、国土交通省との次官級会合で来日していたロシア運輸省のオレルスキー・ヴィクトル・アレクサンドロヴィッチ次官らロシア側関係者11人が10日、名古屋港の港湾物流施設を視察したと発表した。
次官らは、自動化ターミナルがある名古屋港の飛鳥コンテナ埠頭、自動車ターミナル、穀物ターミナルを視察し、自動化技術や通関手続き、テロ対策などについて熱心に質問するとともに、ロシア政府による港湾・鉄道・道路プロジェクトなどロシアが取り組む運輸インフラ強化を紹介した。
松下国土交通政務官が物流施設を視察 13/09/05
チリの港湾研究者が清水港・名古屋港を視察 15/06/05
コスコ、南中国航路で名古屋港ターミナルを変更 12/10/25
名古屋港、港湾運営会社制度導入へ手続き確認 13/12/27
名古屋港湾事務所、中学生230人が名古屋港を見学 13/06/21
新首相に高市氏、物流変革で日本を動かす「船出」 25/10/21
BASC、人材育成に向けたネットワーク発足を発表 25/10/21
フェデックス、児童養護施設の子どもと登山体験 25/10/21
ダイハツ、DX人材3000人育成を目指す 25/10/21
柳川合同、社員食堂開設で採用と定着の好循環目指す 25/10/21
レベル4自動運転トラック、本格導入へ最終段階 25/10/21
製造業復活に賭ける職人気質経営者のSC革命 25/10/21
国交大臣に金子恭之氏、16年ぶり自民党から 25/10/21
富士ロジテックHD、神奈川・厚木に新物流拠点 25/10/21
コマースメディア、返品交換システムの機能拡充 25/10/21
鹿児島県、半導体産業の振興へ協議会設立 25/10/21
福岡県、半導体後工程の研究支援と人材育成を強化 25/10/21
九州の半導体産業育成へ、産学官で共同輸送網整備 25/10/21
次世代モビリティー国内販売台数は35年に10万台 25/10/21
JFE物流、国内5社を吸収合併 25/10/21