ヒューテックノオリン、27年に川崎で冷凍拠点開設 25/03/12
ゼレック、川崎に研究施設を開設 25/01/31
味の素とF-LINEにモーダルシフト連携・協働部門賞 24/12/10
横浜税関、通関業の許可消滅 24/10/08
日本GLP、川崎に35社入居可能なマルチ型冷蔵倉庫 24/06/07
主要6港外貿コンテナ、10月は輸出好調で1.7%増 23/12/27
ライフ、川崎物流Cから子ども食堂に食品寄付 23/11/17
三菱倉庫、米企業と再生医療の物流網を構築へ 21/08/26
プロロジス、都市型物流施設の第4弾を大田区で 21/05/11
主要6港の外貿コンテナ、2月は輸出入ともに増加 21/04/28
主要6港コンテナ個数が7.2%減少、20年11月 21/01/25
ニチレイロジ、現場と本社の交流目指す新オフィス 20/09/23
主要6港の外貿コンテナ11%減も大阪・川崎港に伸び 20/08/27
GLP投資法人、物流施設4物件の取得 20/06/24
ダイワコーポと小山企業、東扇島で共同配送目指す 20/06/09
即日入居可「MCUD川崎II」内覧会、6月17・18日 20/06/01
日通、溝ノ口物流センター竣工 19/11/28
昭和電線・古河電気、電線事業統合し物流も集約 19/10/18
13か所の保税許可を更新、横浜税関 19/10/10
横浜税関、6か所の保税許可失効を公告 19/10/10
ダイワコーポ、横浜町田に9万m2超の大型物流施設 19/09/19
東洋埠頭川崎支店で火災、近隣に延焼 19/04/16
最大級のLNGバンカリング船、東京湾で20年度稼働 19/02/28
三菱商事都市開発が川崎の物流施設増築、総延べ9.9万m2 17/04/13
三菱ふそう、川崎工場付近に保育施設開設 16/01/25
東燃ゼネラル、災害時石油供給訓練に参加 15/09/04
昭和シェル、扇町工場跡地にバイオマス火力発電所 13/08/07
山九、ヘルメット装着型COセンサーを開発 13/07/24
三菱ふそう、アジア展開で共同購買強化 13/05/24
東芝ロジ、川崎市の倉庫建替えに着手 13/02/04
GLP、H&Mと川崎市の物流施設で直接契約 12/10/30
グッドマンJ、千葉・市川に複数賃貸型物流施設を開発 12/09/07
川崎汽船、独禁法違反で公取委が立入検査 12/09/06
バンテック、九州地区で自動車部品物流拠点を増設 12/08/31
川崎重工、中国・南通市の造船所で205型貨物船を引渡し 12/08/30
世界のマテハン市場、アジアで6.1%の伸び 12/08/28
CKYHアライアンス、10月中旬から冬季プランを実施 12/08/28
ケイテック(神奈川)、京浜運輸を合併 12/08/24
メディセオ、川崎市に都市型物流拠点を竣工、10月開設 12/08/22
日本ゼオン、川崎工場に新たなゴム材料プラントを竣工 12/08/22
川崎重工、58型ばら積み貨物船を引渡し 12/08/20
川崎汽船、コンテナ船の定時到着率情報を開示 12/08/02
【4-6月期】川崎近海汽船、近海部門で2.3億円損失 12/08/01
【4-6月期】川崎汽船、不定期船部門が大幅改善 12/07/31
川崎重工、10船目の18万トンばら積み運搬船を引渡し 12/07/30
川崎重工、坂出工場で19番目の58型ばら積船を引渡し 12/07/26
日本触媒、液化炭酸ガスのプラントを増設、供給不足に対応 12/07/25
関東地整局、7/25に東扇島で緊急物資輸送訓練 12/07/19
川崎汽船、新株発行など238億円調達、不定期船購入 12/07/10
川崎重工とJR東、鉄道システム用蓄電池設備の実証開始 12/07/02
京浜港、コンテナ物流設備への利子補給制度が可能に 12/07/02
【修正】川崎汽船、燃料価格下落で収支改善、2Q上方修正 12/07/02
商船三井、関西電力向けLNG船2隻の長期契約締結 12/06/29
川崎重工、商船三井と16.4万m3型LNG運搬船を造船契約 12/06/29
京急電鉄、マンションにネットスーパー用宅配ロッカー導入 12/06/28
川崎汽船、社会・環境レポート発行、人材開発を特集 12/06/27
富士古河E&C、ミャンマーに現地法人設立 12/06/22
国交省、比船員教育3校を機関承認制度対象校に認定 12/06/20
幸伸運輸(神奈川)が破産手続き開始 12/06/19
三菱倉庫、神戸ハーバーランドにアンパンマン博物館 12/06/18
川崎汽船、ノーブルグループとの共同運航に合意 12/06/13
川崎汽船、銚子沖で遭難手こぎボート救助に協力 12/06/13
川崎近海、不定期船部と定航部統合、外航営業部発足 12/06/11
川崎市、南部市場北側用地で事業者募集 12/06/11
【人事】川崎近海汽船、6/28 12/06/11
川崎汽船、米ロングビーチ港から減速航行表彰受賞 12/06/07
東京都、コンテナ輸送用はしけ横持ち補助制度を開始 12/06/01
野川システム運輸(神奈川)など3社が破産手続き開始 12/05/31
佐川急便、東京都稲城市に新営業店を開設 12/05/23
日本触媒、川崎製造所で特殊エステルの新プラント着工 12/05/23
豪トールHD、自動車物流を川崎汽船との合弁会社に統合 12/05/21
北九州港、ベトナム航路増強でレポート公開 12/05/17
川崎重工、坂出工場で58型ばら積み貨物船を引渡し 12/05/17
【決算】東洋埠頭、国際物流「計画通りに進まず」 12/05/17
【決算】川崎近海汽船、北九州航路の収支改善 12/05/17
川崎汽船、審査請求認められ重加算税取り消し 12/05/15
SITC、韓国・中国航路で川崎港への寄港を開始 12/05/15
【決算】タカセ、5月以降、主要顧客との業務終了 12/05/15
CKYHアライアンス、アジア-北米東岸サービスを改編 12/05/09
川崎汽船、フィリピン提携商船大学の1期生が卒業 12/05/08
【人事】川崎近海汽船、6/28 12/05/08
川崎重工、ブラジルでドリルシップ建造事業に参画 12/05/07
【修正】タカセ、コスト削減で成果 12/05/02
川崎汽船、最終赤字受け中期計画見直し 12/04/27
【決算】川崎汽船、コンテナ船、不定期船ともに赤字 12/04/27
【人事】川崎汽船、6/26 12/04/27
川崎近海、震災遺児支援キャンペーンの売上金寄付 12/04/26
タカセ、社長直轄の営業本部を新設 12/04/25
川崎近海汽船、常陸那珂-苫小牧航路に新造船投入 12/04/23
【修正】川崎近海汽船、円安傾向で損失圧縮 12/04/23
川崎汽船、満足度6項目で最高得点 12/04/20
川崎汽船、2019年に10%減、新たなCO2排出目標を設定 12/04/17
鈴与シンワート、会計ソリューション強化へGBRを買収 12/04/17
ボーイング、中部国際空港にB787専用部品輸送拠点 12/04/16
日本郵船、アジア-南米西岸航路を改編・大型化 12/04/12
川崎汽船、アジア-メキシコ/南米西岸サービスを改編 12/04/11
川崎汽船、FTSE4グッド銘柄に10年連続採用 12/04/06
バンテック、英国子会社が3万9500m2の新倉庫を建設 12/04/06
川崎汽船、南ア地方政府首相が大井CTを見学 12/04/06
物流各社で入社式、ヤマト社長「失敗恐れるな」 12/04/02
神奈川県、川崎市の廃棄物処理業者の許可取消し 12/04/02
川崎汽船、入社式「復興支援、積極的に参加を」 12/04/02
川崎汽船、大証に上場廃止申請、重複経費削減 12/03/30
京浜港、他港からの利用転換対象補助を継続 12/03/30
TLロジコム、川崎市区庁舎11拠点のレイアウト変更を受託 12/03/29
グッドマンJ、首都圏で物流施設用地3万m2を取得 12/03/28
川崎港、内航コンテナ船の入港料を全額免除 12/03/27
川崎汽船、日本-タイサービスを改編 12/03/23
山武、グループの工事会社3社を経営統合 12/03/23
川崎近海、荷況悪化で「高コスト船」処分 12/03/14
ロジタック(神奈川)が破産手続き開始 12/03/13
川崎汽船など4船社、エバーグリーンとの協調開始 12/03/12
川崎汽船、CO2削減へ新過給機の実船運用試験 12/03/08
川崎汽船、JFEスチールと15年の長期輸送契約 12/03/08
旭化成ケミ、韓国でアセトにリトルの新プラント建設 12/03/06
川崎汽船、自動車運搬船が衝突、小型船沈没 12/03/05
オーナミ、関東・舞鶴事業部を運輸事業部に統合 12/02/29
【人事】川崎近海汽船、4/1 12/02/27
川崎汽船、インドネシアで二輪車長距離輸送に参入 12/02/20
【4-12月期】タカセ、四半期損失5.7億円 12/02/08
日本石油輸送、共栄企業の社名をJKトランスに変更 12/02/07
川崎重工、58型ばら積み運搬船の11番船を引渡し 12/01/31
【人事】川崎汽船、4/1 12/01/31
川崎汽船、フィリピン施設で日本海事協会から認証 12/01/25
川崎市、荷主の「エコ運搬」要請、1.4万件超に 12/01/18
川崎重工、LNG燃料の大型コンテナ船開発 12/01/18
川崎汽船、20万トン貨物船竣工、JFE向け輸送に従事 12/01/18
サミット、埼玉県草加市で新物流拠点が稼働 12/01/16
北爪運輸建設(兵庫)が破産手続き開始 12/01/12
アズフィット、物流拠点再編で収益改善 12/01/10
川崎汽船、台風被害のフィリピンへ義捐金200万円 12/01/06
【年頭所感】根本的に見直し、考え抜く[川崎汽船] 12/01/04
川崎汽船など、欧州航路でエバーグリーンとの協調強化 11/12/27
日本ハム、物流子会社の元経理責任者を刑事告訴 11/12/26
日本郵船など6社のドリルシップ竣工、ブラジル沖へ出航 11/12/19
川崎汽船、国東半島沖で座礁の貨物船が離礁 11/12/16
川崎重工、ガスタービンのオーバーホール工場新設 11/12/14
川崎汽船、国東半島沖で石炭運搬船座礁 11/12/14
川崎重工、ばら積み運搬船を引渡し 11/12/13
川崎汽船、北中国-ベトナム直航サービスを開始 11/12/09
川崎重工、48隻目のLPG運搬船を引渡し 11/11/30
川崎重工、B777-300ER型向け胴体パネルを出荷 11/11/30
川崎市、災害廃棄物輸送向け鉄道コンテナを貸与 11/11/29
日本ハム、物流子会社で不正発覚、元社員を刑事告訴へ 11/11/28
川崎近海汽船、八戸港フェリーターミナルで避難訓練 11/11/28
川崎汽船、イオン拠出の飲料水をタイへ無償輸送 11/11/16
イオンと邦船3社が連携、タイへ飲料水支援輸送 11/11/16
川崎近海汽船、茨城港寄港30年で知事表彰 11/11/16
川崎近海汽船、船舶貸渡業の子会社を吸収合併 11/11/16
川崎汽船、アジア-インド西岸サービスを開始 11/11/14