荷主ブックオフは15日、子会社のビー・オー・エムを2016年4月1日付で吸収合併すると発表した。
ビー・オー・エムは00年4月に設立した店舗設計・デザイン・施工管理を担う企業で、当初はブックオフが60%、丸善が40%を出資する合弁会社としてスタートしたが、10年1月に合弁を解消し、ブックオフの100%子会社となっていた。
ブックオフは吸収合併の理由として「リユース店舗事業における事業環境変化への対応と業務効率化の推進、グループ経営の効率化」を挙げている。
荷主ブックオフは15日、子会社のビー・オー・エムを2016年4月1日付で吸収合併すると発表した。
ビー・オー・エムは00年4月に設立した店舗設計・デザイン・施工管理を担う企業で、当初はブックオフが60%、丸善が40%を出資する合弁会社としてスタートしたが、10年1月に合弁を解消し、ブックオフの100%子会社となっていた。
ブックオフは吸収合併の理由として「リユース店舗事業における事業環境変化への対応と業務効率化の推進、グループ経営の効率化」を挙げている。
ブックオフ、物流子会社を吸収合併 13/12/17
クオール、ホリタ薬品を吸収合併 15/06/09
シノブフーズ、米飯加食子会社を吸収合併 11/02/17
中越テック、中越興業を吸収合併 12/03/05
森下仁丹、薬湯販売子会社を吸収合併 11/01/06
国交省、「基幹物流拠点」整備促進を明確化 25/03/26
トーハン、川口に最新鋭物流拠点を開設 25/03/26
国交省、運送事業点呼にICT活用拡大を目指す 25/03/26
アイオイS、クラウド型WMSの提供開始 25/03/26
福岡運輸HD、関西の定温物流2社を買収 25/03/26
今治造船、法令違反で技能実習計画の認定取り消し 25/03/26
2割の事業者で拘束時間284時間超、東ト協連調査 25/03/26
ロジスティード、3Dシミュレーション機能を提供 25/03/26
全国の運輸支局など38か所にAI案内を導入 25/03/26
ESR、データセンター、インフラ事業へ注力 25/03/26
オートストア、加・靴小売拠点に自動倉庫導入 25/03/26
メルカリスキマバイトの求人最多は「物流・倉庫」 25/03/26
中村屋、和菓子製造ラインの一部を埼玉工場に移設 25/03/26
川崎汽船G、港湾CN目指すEVタグ建造資金調達 25/03/26
CREとエスティ、24年下期物流市場レポート 25/03/26