国内近海郵船は4日、同社の田島社長と成川沖縄事務所長が12月3日に沖縄県庁を訪れ、富川副知事へ「首里城」火災被害に対する義援金を手渡したことを発表した。
同社は1969年に沖縄に向けた定期船を就航。現在は定期運航船「しゅり」で東京・大阪・那覇を結ぶ。今回の義援金は、首里城が名前の由来になった「しゅり」を所有する瀬野汽船(愛媛県今治市)と100万円ずつ出し合い、合わせて200万円を沖縄県庁に手渡したという。
国内近海郵船は4日、同社の田島社長と成川沖縄事務所長が12月3日に沖縄県庁を訪れ、富川副知事へ「首里城」火災被害に対する義援金を手渡したことを発表した。
同社は1969年に沖縄に向けた定期船を就航。現在は定期運航船「しゅり」で東京・大阪・那覇を結ぶ。今回の義援金は、首里城が名前の由来になった「しゅり」を所有する瀬野汽船(愛媛県今治市)と100万円ずつ出し合い、合わせて200万円を沖縄県庁に手渡したという。
川崎汽船、豪雨被害に義援金500万円 18/07/11
川崎汽船、北海道胆振東部地震に義援金500万円 18/09/10
川崎近海、北海道胆振東部地震に義援金1000万円 18/09/11
三菱ロジスネクスト、豪雨被害に義援金300万円 18/07/18
商船三井、豪雨被害に義援金1000万円 18/07/13
LIBの一般倉庫保管、プロロジス「古河4」で5/28初公開 25/05/07
米作農家の倒産・休廃業の増加懸念、TSR 25/05/07
マースクとHD現代が脱炭素化で協力 25/05/07
横浜冷凍株、松岡の持ち株比率が10%超に 25/05/07
ブルーヨンダー、新製品に次世代AI機能を搭載 25/05/07
ブルーヨンダー、CO2排出測定強化へ英企業買収 25/05/07
ハレコンテナ、海上コンテナの価格値下げ 25/05/07
国際ドローン協、営農組合と農業スマート化へ提携 25/05/07
DBA、ドローンビジネス専門サロン開始 25/05/07
愛知県、中部圏水素SCで新たに27社と基本合意 25/05/07
南日本運輸倉庫、第12回南日本協力会開催を報告 25/05/07
京都府城陽市、次世代型物流拠点の町名を議論 25/05/07
ドローンコンサル養成プログラムを開講、DBA 25/05/07
ダイハツインフィニアースに社名変更、ダイハツデ 25/05/07
JR貨物、東新潟機関区開設60周年イベント 25/05/07