ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本生協連12月供給高、宅配サービスの定着裏付け

2022年1月24日 (月)

(イメージ)

調査・データ日本生活協同組合連合会(日本生協連)は21日、2021年12月度業績(速報)を発表した。総供給高(売上高)は前年同月比0.5%増の2804億4200万円。うち店舗事業は3.1%減の838億5100万円、宅配事業は1.9%増の1903億1900万円、その他事業は同10.5%増の62億7200万円だった。総供給高は3か月ぶりに前年実績を上回った。

新型コロナウイルス禍以前の2019年同月との比較では、総供給高が7.5%増。うち店舗事業が1.9%増、宅配事業が10%増、その他事業が8.5%増となった。

前年同月は、新型コロナ感染拡大で外出自粛の動きが広がったことから、宅配商品の需要が急増。21年12月実績はその反動が一部で見られたものの、前年実績を維持する堅調ぶりで、依然として需要は高い水準を維持している。

とりわけ、宅配事業は前年比で横ばいからわずかな減少の傾向が21年に入って続いているが、コロナ禍による「巣ごもり需要」の影響を受けて需要が急拡大した20年の水準を維持しているとも言えることから、宅配サービスの定着化がうかがえる。

それを裏付けているのが、宅配事業のうちの個配カテゴリーの供給高だ。21年12月実績は前年同月比2.7%増。19年同月と比べても15.2%と大幅に増加しており、宅配ニーズが社会全体で急伸した20年実績をも超える実績を記録したことからも、宅配の定着が進んでいる実態が分かる。