
▲新拠点外見(出所:日野自動車)
拠点・施設日野自動車は21日、同社の販売会社である岩手日野自動車が、本社と盛岡営業所・盛岡工場を移転したと発表した。営業開始はことし5月30日を予定。
新拠点は国道4号沿いで東北自動車道・矢巾スマートインターチェンジ(IC)から5キロで利便性の高いロケーションに位置し、建屋と工場内設備を一新することで整備効率を向上させている。
移転後の敷地面積は東北地区の同社販売会社の中では最大規模を誇り、敷地面積の拡大により構内一方通行とスルーレーンの設置が実現し、作業効率の向上を実現させる。設備面では2柱リフトとフロアリフトを複数導入し、小・大型トラックからトレーラーまで幅広く対応できる4柱リフトも複数導入。4柱リフトは2台の自動車を同時に整備できるため、さまざまな車種の効率的な整備に有効だ。
安全面では、フロアリフトの転落防止カバーやレーンカメラを設置し、暑熱対策としてはワーキングドームやレーンへのファンの設置により働きやすい環境を整える。排水処理にはバイオ浄化システムを導入し環境にも配慮する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com