ロジスティクス新潟県トラック協会(新潟市中央区)は、2024年度の「トラック運送業界における点検整備推進運動」を実施する旨、同協会サイトに掲出した。同取り組みは国土交通省物流・自動車局長通達によるもので、実施期間は全国統一の強化月間が9月1-30日、地方独自の強化月間が10月1-31日。
大型トラックでは、重大事故につながりかねない車輪脱落事故が多発しており、適切なタイヤ脱着作業や増し締めなど、保守管理などの事故防止対策とともに、環境面でもカーボンニュートラルなど地球温暖化への配慮も止められている。また近年急増している大型トラック(車両総重量8トン以上)の車輪脱落事故を防止するため、ホイール・ナットの緩みの点検の確実な実施が不可欠とされていることから、同取り組みでは、重点点検項目の適切な点検・整備の実施を呼び掛けている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com