ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

岸田首相、リニア開業に伴う圏域形成会議に出席

2024年9月10日 (火)

▲会議のまとめを行う岸田総理(出所:首相官邸)

行政・団体首相官邸は9日、岸田総理が総理大臣官邸で「第2回リニア開業に伴う新たな圏域形成に関する関係府省等会議」に出席したと発表した。

同会議では、中間取りまとめについて議論が行われ、総理は同計画を「リニア中央新幹線は、東京・名古屋・大阪の三つの都市圏を日本中央回廊という一つの圏域に転換し、日本経済をけん引する国家プロジェクト」と位置づけ、重要性を強調。また、「中間取りまとめでは、リニア中間駅を始めとした新たな圏域形成に向けて、リニアによる新しい暮らしの風景、新たな広域観光モデル、次世代のビジネスフロンティア、新たな交通結節点など、リニア開業の効果を最大限にいかす方向性が示されている」とし、4県共同による地域再生計画や、現在策定中の広域地方計画に反映して、その実現に向けて、国・地方連携して、速やかに取り組むとした。

名古屋-大阪間については、リニア中央新幹線三重・奈良・大阪建設促進連携会議に国土交通省とJR東海を正式なメンバーとして参画させた。これらを踏まえ、「品川駅から新大阪駅までの各リニア駅について、整備効果が最大限発揮されるよう、駅周辺を含めたまちづくりを、国として全面的に支援する」と述べた。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com