ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ヨコタEP、サイバーセキュリティ研究所を新設

2025年4月24日 (木)

産業・一般製造アウトソーシングや総合物流、ITエンジニアリングを手がけるヨコタエンタープライズ(名古屋市西区)は24日、サプライチェーンに対するサイバー攻撃への対応力を高めるため「ヨコタサイバーセキュリティ研究所」を名古屋市西区に新設したと発表した。同研究所では、エンジニアのセキュリティー教育や、派遣先企業へのインシデント発生時の支援体制を整備する。

製造業を中心に物流工程を含む一連の業務支援を展開する同社は、業界団体によるセキュリティーガイドラインへの対応を支援すべく、現場に即した研修や教育を強化する。同研究所は、同社が派遣するエンジニアに向けて、最新の脅威情報や実践的な対策手法の共有を行い、即応性の高い人材の育成を目指す。また、今後はSecurity Operating Center(SOC)の設置も見据えており、物流現場を含む顧客の課題に直接対応可能な体制づくりを進める。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com