イベント
LOGISTICS TODAYは、運行管理の規制改革にフォーカスした特集を近日展開する。その一環として、5月21日にはオンラインイベント「運送経営が変わる〜運行管理の自由選択が…
ロジスティクス
「空飛ぶ軽トラ」と呼ばれる重量積載、長距離運航のドローン開発を手がけるプロドローン(名古屋市天白区)は1日、愛知県が進める「革新事業創造提案プラットフォーム」(…
6月貨物運送処分、九州運輸局・車両停止180日など 19/07/31
国交省、エコレールマーク認定9件6社追加 19/07/29
海コン陸送事故防止へ取り組みチェック、関運局 19/07/29
関東でトラック事業停止4社、増加傾向に 19/07/29
国交省、先導的な官民連携事業の調査結果27件公表 19/07/29
5省庁、飲料配送事故の法的処理方法を明確化 19/07/26
国交省、船舶のGHG排出ゼロへ8/2公開検討 19/07/26
「クオン」7749台リコール、直進安定損なう恐れ 19/07/25
死亡事故を端緒に12件違反発覚など17社処分、東北 19/07/25
経路違反と無許可運行で2台に警告書、北陸 19/07/24
関東運輸局、TOKYO2020大会準備本部を設置 19/07/23
近畿運輸局、車両停止230日など13社に処分 19/07/22
車両停止50日など2社を処分、北陸信越運輸局・6月 19/07/22
車検証のICカード化、空き領域の活用アイデア募集 19/07/19
4社の共同輸送に国交省「大変画期的」と物効法認定 19/07/19
IMO理事会、ホルムズ海峡航行船への攻撃非難 19/07/19
国交省、中京圏の高速料金見直しへ議論 19/07/19
危険物積載車両の一斉取締りで改善指導3件、大阪府 19/07/17
事業停止3日など9社に行政処分、中部運輸局・6月 19/07/17
4月の鉄道貨物数量4%減、中国・四国・九州で不調 19/07/16
国交省が事例集、「フネージョ★」の活躍の場紹介 19/07/12
18日に中小への普及策協議、運輸安全マネ協 19/07/11
四国運輸局、管内6社に行政処分・6月 19/07/10
ダイイチ興業茨城営業所に30日間の事業停止処分 19/07/09
埼玉の運送会社「KYOWA」に7日間の事業停止処分 19/07/09
関東運輸局長に吉田晶子氏、7/8・7/9付人事 19/07/09
東北運輸局、7/8・7/9付人事 19/07/09
関東地方整備局、7月9日付け人事 19/07/09
福山通運、省エネ法認定管理統括事業者に初認定 19/07/08
中部運輸局長に気象庁の坪井総務部長、7/9付人事 19/07/08
三菱ふそう、「キャンター」など1万4000台リコール 19/07/05
国交省、心臓疾患・大血管疾患対策ガイドライン策定 19/07/05
海コン車両の特車許可不要区間、7月31日から運用 19/07/03
18年国内コンテナ取扱量が過去最高、3%増加 19/07/03
運転者労働時間、加工食品物流の改善策検討 19/07/01
グリーン物流パートナーシップ優良事業の募集開始 19/07/01