日本郵船・4/1日付役員・幹部社員人事 19/01/31
日本郵船、電子海図の操作習熟ツール作成 19/01/28
日本郵船、全国横断パラスポーツ運動会に出場 19/01/28
日本郵船、「飛鳥II」運航会社の株式50%を譲渡 19/01/24
日本郵船、北海道電力向け石炭専用船「ぴりかもしり丸」竣工 19/01/23
日本郵船、15日付幹部社員人事 19/01/11
日本郵船・内藤社長「次の30年見据え中計遂行を」 19/01/04
日本郵船、グリーンローンでメタノール燃料船建造 18/12/27
日本郵船、マツダの「自動車専用船見学会」に協力 18/12/26
日本郵船、「走って、歩いてチャリティ」にグループ200人超 18/12/20
日本郵船、三菱商事とLNG船3隻の長期定期用船契約 18/12/11
日本郵船、難病の子ら招き飛鳥IIでクリスマス 18/12/11
郵船、グループ260隻の管理データ共有する新システム 18/12/03
日本郵船、省エネ装置が温暖化防止環境大臣表彰受賞 18/12/03
郵船と三菱倉の港運共同持株会社設立、12月17日に 18/11/30
日本郵船、中国海事大学に奨学金授与 18/11/30
日本郵船の幹部社員人事、12/1付 18/11/27
日本郵船、船上キャッシュレス決済の実現にメド 18/11/21
日本郵船、比商船学校171人が卒業 18/11/20
日本郵船、機関事故を防ぐ油中水分アラーム開発 18/11/19
日本郵船、IR向上・継続企業に 18/11/15
日本郵船、脱炭素化目指す新コンセプト船発表 18/11/14
日本郵船、企業財務協議会でグリーンボンド取組み紹介 18/11/13
日本郵船、15日付幹部社員人事 18/11/09
郵船、小学生120人のコンテナターミナル見学受入れ 18/11/02
海運3社中間、コンテナ船統合のつまづき響く 18/10/31
日本郵船、11/1付幹部社員人事 18/10/25
日本郵船、自動車専用船が人命救助で特別賞 18/10/23
日本郵船、燃料油硫黄分を船上分析可能に 18/10/17
コンテナ船統合のONE、通期赤字予想に転じる 18/10/16
日本郵船、燃焼室内診断ソフトを独自開発 18/10/16
日本郵船、脱炭素化目指す「気候変動日本サミット」賛同 18/10/15
日本郵船、歴史博物館の入館者50万人に 18/10/09
日本郵船、インドネシア・スラウェシ島地震被災地に救援金 18/10/09
日本郵船、英ボランティアが「平野丸」慰霊碑建立 18/10/05
日本郵船、新造LNG船「ENERGY GLORY」に命名 18/10/04
日本郵船、仏トタルと新造LNG定期用船契約 18/10/02
日本郵船、シャトルタンカー2隻の定期用船契約 18/09/28
日本郵船、グループPR映像を刷新 18/09/28
日本郵船、自動運航見据えた船橋新コンセプト 18/09/27
日本郵船、北越コーポレーション向け木材チップ船竣工 18/09/25
日本郵船、小中学校教員10人に企業研修 18/09/21
日本郵船、コロンビア沖で漁船乗組員28人救助 18/09/20
日本郵船、北海道地震被災地へ義援金寄付 18/09/20
日本郵船、気候変動対策ネットワークに参加 18/09/18
日本郵船、16年連続でSRI指標「DJSI」銘柄に 18/09/13
日本郵船、自動車船が仏沖で救助に協力 18/09/06
日本郵船が国内港運4子会社統合、売上規模569億円 18/08/30
日本郵船の幹部社員人事、9/1付 18/08/29
日本郵船、熊本「大津地蔵祭り」で海運PR 18/08/28
日本郵船、「学びフェス」で子供たちに海運体験 18/08/23
日本郵船、船舶の鋼材腐食対策で共同事業検討 18/08/21
NCA、不適切整備問題で国交省に改善措置提出 18/08/17
日本郵船、自動運航船向け実証事業に参加 18/08/10
日本郵船で子供の職場訪問イベント、親子で定時退社 18/08/07
日本郵船、LNG燃料供給事業化へ共同検討 18/08/02
日本郵船、LNG船の重大事故想定し訓練 18/08/02
日本郵船、新開発の省エネ装置搭載船500隻超え 18/08/01
日本郵船、グリーンボンドの取組みPR 18/08/01
海運大手3社1Q、統合のコンテナ船で出足鈍く 18/07/31
ヤマト・日通など物流関連19社が1Q発表 18/07/31
郵船と商船三井、道電向け石炭船の船名決定 18/07/31
日本郵船、中国で自動車物流の事業領域拡大 18/07/27
日本郵船、通期業績見通しを下方修正 18/07/26
日本郵船の幹部社員人事、8/1付 18/07/26
ONEの1.4万TEU型コンテナ船竣工、北米航路へ投入 18/07/25
日本郵船、8月からことしもキャリアスクール開催 18/07/24
1300人が日本郵船の自動車船体感、横浜「うみ博」 18/07/23
日本郵船、氷川丸が「ふね遺産」に認定 18/07/23
国交省、日本貨物航空に事業改善・業務改善命令 18/07/20
日本郵船、アカウミガメ生態調査を支援 18/07/19
日本郵船、インドに完成車の鉄道輸送会社 18/07/18
日本郵船、豪雨被災地に1000万円寄付 18/07/12
日本郵船、安全推進会議に173人参加 18/07/10
日本郵船、キャメロンPJ向け新造LNG船命名 18/07/09
国交省、LNG燃料船技術検証へ3事業採択 18/07/09
国内初のLNG燃料供給船、20年に中部で稼動 18/07/06
郵船、LNG燃料船のコンセプトデザイン完成 18/07/05
日本郵船、SRI指標「FTSE4グッド銘柄」に16年連続選定 18/07/04
原油流出事故から21年、郵船安全キャンペーン 18/07/03
日本郵船、幹部社員人事・8/1付 18/07/03
日本郵船、コンテナ船がベストクオリティーシップ受賞 18/06/26
日本郵船、7/1付幹部社員人事 18/06/25
日本郵船、砂鉄運搬船が気象観測貢献で表彰 18/06/18
日本郵船、7/17付人事 18/06/18
日本郵船、GHG削減目標が国際的イニシアチブから認定 18/06/13
ONEシンボルカラーのマゼンタ塗装コンテナ船が竣工 18/06/12
日本郵船の幹部社員人事、11日付 18/06/04
日本郵船、横浜でことしもうみ博イベント開催 18/06/01
日本郵船の幹部社員人事、1日付ほか 18/06/01
船舶ビッグデータ共同活用へ海事産業スクラム 18/05/31
日本郵船、シンガポールでスタートアップ対象にコンテスト 18/05/31
日本郵船、50隻に電子チェックリスト搭載 18/05/28
日本郵船の幹部社員人事、6/1付ほか 18/05/28
日本郵船、LNG船がカリブ海で人命救助 18/05/23
郵船など4社、船舶向けLNG燃料供給で合弁設立 18/05/10
日本郵船、定期船事業の改善寄与し業績改善 18/04/27
郵船・日通など物流企業13社が決算発表、4/27 18/04/27
日本郵船、氷川丸が竣工88周年迎える 18/04/25
郵船、子育てサポート「くるみん認定」4回連続取得 18/04/18
ノルウェー貿易産業副大臣が日本郵船の展示ブース訪問 18/04/12
フィンランド雇用経済省事務次官らが日本郵船訪問 18/04/11
日本郵船、5/1付幹部社員人事 18/04/09
日本郵船、トルコに完成車専用ターミナル 18/04/06
コンテナ船統合会社ONE、5地域統括責任者決定 18/04/03
コンテナ船統合会社のONEが事業開始 18/04/02
日本郵船・内藤社長、「コミュニケーション力武器にチャレンジを」 18/04/02
日本郵船が新中計、ドライバルク船抜本見直し 18/03/29
郵船、国際コンペの海底探査プロジェクトに協賛 18/03/28
国交省、先進船舶導入計画を初認定 18/03/28
郵船G・ジェネックの通関許可、門司税関 18/03/28
郵船、4/1付幹部社員人事 18/03/28
日本郵船、デジタル海図用いた船陸間連携公開 18/03/26
郵船、沖縄電力向け石炭専用船「津梁丸」竣工 18/03/26
日本郵船、中国子会社の不正会計で報告書 18/03/22
郵船、過去の事故教訓に安全意識向上ビデオ制作 18/03/15
郵船、シンガポールで次世代海運・物流トークイベント 18/03/08
郵船、実海域データ分析し高効率プロペラ開発 18/03/08
郵船、小学生向けイベントで自動車専用船操縦シミュ 18/03/07
豪華客船「飛鳥II」、26年連続で読者投票1位 18/02/28
日本郵船、4月1日付幹部社員人事(追加) 18/02/28
日本郵船、4月1日付幹部社員人事 18/02/27
日本郵船、3/1付ほか幹部社員人事 18/02/22
日本郵船、自動車輸送カルテルで制裁金188億円 18/02/22
欧州委、郵船・川汽など海運4社に523億円の巨額制裁 18/02/22
日本郵船、可視化する音を事故予防に活用 18/02/21
日本郵船、健康経営優良法人に2年連続認定 18/02/21
郵船など4社、船舶IoTの次世代プラットフォーム実験成功 18/02/15
郵船、メタノール専用船の長期傭船契約締結 18/02/15
郵船、高専機構と海事分野の教育・広報で連携 18/02/15
日本郵船、20億円横領発覚で報告書提出延期 18/02/14
日本郵船、中国子会社で20億円の横領発覚 18/02/14
ザ・アライアンス、4月からのサービス詳細決定 18/02/13
日本郵船、3/1付ほか幹部社員人事 18/02/09
日本郵船、シンガポール国立大学と2回目のトークイベント 18/02/06
統合コンテナ船会社のONEがブッキング受付開始 18/02/01
日本郵船、コンテナターミナル好調で収益改善 18/01/31
1/31の3Q発表、日通・郵船など17社 18/01/31
日本郵船、4/1付ほか役員人事 18/01/31
日本郵船、仏電力会社に新造LNG船貸出し 18/01/29
コンテナ船統合会社のONE、12サービスで日本直接寄港 18/01/29
郵船など4社、国内での船舶向けLNG燃料供給事業化へ 18/01/26
日本郵船、2/1付幹部社員人事 18/01/25
日本郵船の次世代運航支援装置、飛鳥IIへ初搭載 18/01/24
日本郵船、欧州完成車ターミナルで風力発電 18/01/23
邦船3社のコンテナ船統合会社、予定通り4月稼働へ 18/01/18
事故対応を迅速化、郵船が海陸で運航船データ連携 18/01/18
日本郵船、1/22付幹部社員人事 18/01/15
日本郵船、環境配慮・ICT利活用を強く推進 18/01/04