【四半期決算】ライオン、仙台物流拠点は順次出荷再開 11/05/10
丸運、東京・京浜島に新物流センターを建設 11/05/02
【人事】バンテック5/1 11/04/27
プロロジス、佐賀県鳥栖市に新物流施設 11/04/26
東京流通センター、義援金1000万円を寄付 11/04/26
アマゾン、在庫不要の書籍販売を開始 11/04/19
エスエス製薬、提携工場でエスカップ製品の生産再開へ 11/04/15
流通大手15社、サプライチェーン最適化へ製配販連携組織 11/04/12
【四半期決算】キユーソー流通1Q、新規受託伸び増収 11/04/06
ホッコク、物流改革で行き詰まり、子会社を譲渡 11/04/01
欧州の物流施設老朽化「市場に影響」、プロロジスが調査 11/03/30
安田倉庫、大阪府茨木市で倉庫用地取得 11/03/28
共同紙販HD、被災地以外も物流機能低下、「商品確保困難」 11/03/28
バンテック、営業本部が自動車物流に特化 11/03/28
【人事】バンテック4/1 11/03/28
国交省、被災地に民間の物流専門家派遣 11/03/24
東日本大震災、宅配・3PL・陸運の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
【人事】住友商事4/1 11/03/17
文教堂書店、配送不能回避へ隔日輸送に変更 11/03/16
コーセー、東北流通センターが損壊 11/03/15
キユーソー流通、一部営業所で物流機能停止 11/03/13
バイクなどのオークション3社、資本業務提携で物流効率化 11/03/10
伊藤忠とアルフレッサ、中国の医薬流通大手と包括提携へ 11/03/10
センコー、埼玉県戸田市に新戸田PDセンターを開設 11/03/10
【人事】マンダム4/1 11/03/10
【人事】キッセイ薬品4/1 11/03/10
DNPロジスティクス、関西の物流拠点を集約 11/03/08
日本紙パルプ商事、厚木地区の物流を外注化 11/03/07
佐川引越センター、介助士による引越サポートを開始 11/03/07
UCC、ベトナム事務所を開設 11/03/04
【人事】CSK4/1 11/03/03
【人事】資生堂4/1 11/03/03
近鉄エクス、上海南西部の保税区に法人設立 11/03/01
NTTロジスコ、オークローンマーケティングの物流受託 11/03/01
【人事】エステー4/1 11/03/01
センコー、3PL担当を設置 11/02/28
キユーソー流通システム、控訴審判決で勝訴 11/02/28
NEC、流通業向けマーケティングツールをクラウドで提供 11/02/28
【入札情報】加工食品の製造・流通推進事業[農水省] 11/02/28
UPS、海上混載輸送サービスを日本からアジア全域に拡大 11/02/24
JFEシステムズ、製造流通SI事業部を設置 11/02/23
ダイフク、北米事業を強化へ統括会社を設立 11/02/22
富士ソフト、クラウド基盤で物流在庫管理システム発売 11/02/22
伊藤忠商事、ベトナムで食品流通事業に参入 11/02/21
菱食、三菱商事グループ4社の統合計画を決定 11/02/21
【セミナー】環境に配慮した物流の現状など[2/28、関東経産局ほか] 11/02/16
SBSHD、TLロジコムが日本レコードセンター買収へ 11/02/10
【四半期決算】ケイヒン3Q、純利益70.4%減少 11/02/10
日通、米墨国境物流ニーズへの対応を強化 11/02/09
【四半期決算】加藤産業1Q、物流の取扱量増加 11/02/09
【四半期決算】福山通運3Q、3PL事業が拡大 11/02/09
【四半期決算】渋沢倉庫3Q、営業利益2.7倍増 11/02/09
伊藤忠グループ、食品製造分野で業務再編 11/02/07
熊本国分リカー、本社と物流拠点を移転 11/02/07
【四半期決算】カンダHD・3Q、物流伸び悩み減収減益 11/02/07
【人事】伊藤忠商事4/1 11/02/03
富士ソフト、クラウド基盤で流通BMSソリューションを提供 11/01/31
ヤマトHD、長期計画策定、19年に宅急便シェア50%目指す 11/01/28
【入札情報】水産物流通情報の収集・提供[水産庁] 11/01/26
【人事】キユーソー流通システム2/1 11/01/26
【入札情報】国際漁業などの国内流通実態分析[水産庁] 11/01/26
ワタミ、農産物の流通・生産部門を統合 11/01/25
名鉄急配、メイテツ流通倉庫を吸収合併 11/01/25
センコー、合弁会社が大連で新物流センター開設 11/01/25
【人事】三菱商事4/1 11/01/24
【人事】良品計画2/16 11/01/19
日立物流、栃木県に物流センターを開設 11/01/19
丸紅と全農、コメ集荷・加工・販売で戦略提携を検討 11/01/18
キユーソー流通、小型ケミカルタンカー転覆・沈没「原因調査中」 11/01/17
【決算】くろがね工作所、物流コストを大幅カット 11/01/14
伊藤忠、中国大手医薬品卸と合弁会社を設立 11/01/12
【決算】キユーソー流通システム、営業利益13.3%増 11/01/11
【人事】キユーソー流通システム2/1 11/01/11
キユーソー流通システム、新社長に岡宗氏 11/01/11
とちぎ流通センター、トラック、卸など3協組が統合 11/01/07
大王製紙、タイにベビー用紙おむつ製造・販売の合弁会社 11/01/06
日本ユニシス、NTTロジスコにSaaS型物流情報基盤を提供 11/01/05
ビズネット、「3PPL」の解説パンフレットを発刊 10/12/27
【セミナー】流通業の成長戦略[日本小売業協会など] 10/12/24
シモハナ物流、広島市に低温物流センターを開設 10/12/20
伊藤忠商事、日本アクセス基軸に食品中間流通4社統合で合意 10/12/17
横浜市、金沢区鳥浜町の土地9300平方メートルを公募売却 10/12/16
タマノイ酢、ニューヨークに事業所新設、情報発信担う 10/12/13
ユニコン、アニメポータルと連携し専門ECショップ開設 10/12/09
ロジネット、杉戸物流センターで小学生対象の見学会実施 10/12/08
神戸物産、エジプトに作物栽培子会社を設立 10/12/06
グリーン物流、大臣表彰に越野運送・ヤギ、シャープ・トナミ 10/12/02
【人事】キユーソー流通システム12/1 10/12/01
イオン、ローソンなど15社、”製配販”連携の取組み開始 10/12/01
昭和電工とエア・ウォーター、特殊材料ガス製造で合弁 10/11/25
ファミリーマート、毎日新聞社と買い物宅配協力で実証実験 10/11/25
ヤフーとスタートトゥデイ、ECサイトなど4分野で連携事業 10/11/24
FISPA、SCM統一伝票の販売を開始 10/11/22
双日、アルゼンチンで農業参入、物流機能強化 10/11/17
丸紅、カンボジアの集荷・精米企業と提携 10/11/17
【四半期決算】川西倉庫2Q、倉庫業務が低調 10/11/11
スズキ、神戸テクノ・ロジスティックパークの新拠点が稼働 10/11/11
三井食品、日本ペネットの物流・営業拠点を一部統合 10/11/10
ケンコーコム、中国で卸売事業に参入 10/11/10
DCMHD、ホーマックの物流子会社株式を日立物流に譲渡 10/11/09
【四半期決算】カンダHD2Q、取扱量伸び悩み減収減益 10/11/09
【四半期決算】渋沢倉庫2Q、物流全部門で伸長 10/11/09
【四半期決算】福山通運2Q、翌日配達網拡充に注力 10/11/08
シーネット、11/25「派遣法改正」「米トレーサビリティ」対策セミナー 10/11/08
【四半期決算】大宝運輸2Q、輸送量減少、燃料費上昇で減収減益 10/11/04
ファミリーマート、相鉄グループの流通事業部門と包括提携 10/11/02
ファミリーマート、越谷常温センターを開設、am/pm合併後4拠点目 10/11/02
キユーソー流通システム、連結子会社を吸収合併 10/10/28
郵船ロジスティクス、羽田空港に新拠点 10/10/25
ヤマトHD、1300億円投じ、羽田に20万平米の巨大物流施設 10/10/25
エプソン、台湾企業と産業分野向け電子ペーパー部品で連携供給 10/10/21
大日本印刷、出版流通事業を再編 10/10/20
NEC、羽田新国際線ターミナルビルへシステム大規模納入 10/10/20
日販、東京ブックセンターを移転 10/10/20
関門海、新事業に物流会社など巻き込み普及活動 10/10/19
大庄、新物流センター活用し、総合食材卸事業を育成 10/10/18
【四半期決算】キユーソー流通3Q、専用物流の受託料金伸び悩み 10/10/15
農水省、野菜価格高騰に対応、出荷安定対策本部を設置 10/10/08
【四半期決算】イズミ2Q、在庫削減進み営業利益改善 10/10/07
伊藤忠丸紅鉄鋼、九州の鉄鋼流通を再編 10/10/07
サトー、フェリカライトに対応したRFIDプリンタ発売 10/10/06
【人事】バンテック10/1 10/09/30
ダイフク、中国現地法人の統合・再編を完了 10/09/30
伊藤忠グループ、日本アクセス軸に食品中間流通事業再編へ 10/09/29
山陰合同銀行、中小企業の在庫適正化支援を強化 10/09/29
【四半期決算】キユーソー流通システム3Q、既存取引伸び悩み 10/09/29
コメリ、物流センターの名称を変更 10/09/29
伊藤忠商事、中国食品事業で事業管理会社を設立 10/09/28
スズケン、HPのハイエンドサーバー採用 10/09/15
オークネット、花き業界の国際認証を取得、ネットオークションで初 10/09/15
日本IBM、高性能RFIDシステムの国内販売を開始 10/09/13
イフコ・ジャパンと大日本印刷、ICタグで青果トレーサビリティと物流効率化 10/09/13
IHIエスキューブ、「音声で入力できるWMS」を提供 10/09/09
三井物産、中国食品大手と製糖・流通分野で提携 10/09/09
キユーソー流通システム、総会決議取り消し棄却で株主が控訴 10/09/07
【人事】日医工グループ10/1 10/09/07
マンダム、直販エステ製品子会社をワミレスコスメに譲渡 10/09/06
ニチレイ・ロジスティクス九州、福岡東浜物流センターを稼動 10/09/04
住友商事、吉林糧食と包括提携、中国の国内農産物流通を強化 10/09/04
ダイフク、スライドシュー方式の自動仕分け装置をモデルチェンジ 10/09/03
ブリヂストン、電子ペーパー事業を強化、物流分野で採用も 10/09/02
オールアバウト、中国ネットショッピング市場に進出 10/08/30
ビール酒造組合、流出パレット回収、2年半で3.4万枚 10/08/26
関西電力、変圧器945台が合通の北大阪流通センターで盗難 10/08/24
トランスコスモス、宮崎のコールセンター拠点を拡張 10/08/23