イベント東海電子(静岡県富士市)は7月8日、東京都港区でIT点呼の導入を検討しているGマーク申請・更新予定の運送事業者向けに、インフラ準備から実務運用まで学べるセミナーを開催する。
セミナーでは第1部で法令編をテーマにGマーク制度との関係、点呼に関する行政処分、IT点呼に関する規則と解釈の通達、運輸支局への申請方法を説明。
2部では東海電子の彦田誉浩氏が、実務・運用編としてIT点呼を実施すべき場所、IC免許証を使ったドライバーの登録方法、最新事例としてIT点呼営業所のローテーションを紹介する。
2部と3部の間にNTT東日本ショールーム見学会を挟み、3部ではネットワーク確認・準備編について、NTT東日本の岡口加奈子氏がIT点呼で使うネットワークの条件、ネットワーク導入までの流れを説明する。参加希望者はWEBまたはFAXで申込む。
■開催概要
| 日時: | 2015年7月8日(水)13時-15時40分 |
| 場所: | 東京都港区港南1-9-1(NTT品川TWINS) |
| 共催: | 東海電子、NTT東日本 |
| 費用: | 無料 |
| 詳細URL: | http://www.tokai-denshi.co.jp/app/exhibitions/view/571 |
| <1部> | |
| 内容: | IT点呼法令編 |
| <2部> | |
| 内容: | IT点呼実務・運用編 |
| 講師: | 彦田誉浩氏(東海電子ASK認定飲酒運転防止インストラクター) |
| <見学会> | |
| 内容: | NTT東日本ショールーム見学 |
| <3部> | |
| 内容: | ネットワーク確認・準備編 |
| 講師: | 岡口可奈子氏(NTT東日本南関東東京事業部 オフィス営業部企画部門事業戦略担当) |















