荷主いすゞ自動車は29日、ウズベキスタンでサマルカンド・オートモビール・ファクトリー(SAF)の株式取得契約に調印したと発表した。
ウズベキスタン市場の発展を見込み、同国政府の協力を得てSAF社との関係強化を図ることにしたもの。
同社はウズベキスタンで2007年の本格販売開始以降、順調に販売台数を伸ばし、14年には年間4000台の車両を販売した。将来的には年間1万台規模の販売を目指している。
荷主いすゞ自動車は29日、ウズベキスタンでサマルカンド・オートモビール・ファクトリー(SAF)の株式取得契約に調印したと発表した。
ウズベキスタン市場の発展を見込み、同国政府の協力を得てSAF社との関係強化を図ることにしたもの。
同社はウズベキスタンで2007年の本格販売開始以降、順調に販売台数を伸ばし、14年には年間4000台の車両を販売した。将来的には年間1万台規模の販売を目指している。
いすゞ、小型トラックエルフを最新排出ガス規制適合 18/03/20
いすゞ、印チェンナイにLCVの生産販売会社を設立 12/06/07
いすゞ、小型トラック「エルフ」に高馬力エンジン搭載 18/05/22
ゼロ、中古車輸出事業拡大へワールド社を買収 13/11/14
いすゞ、サウジアラビアに組み立て工場 11/02/15
キャディの製造業向けデータPFで図面管理効率化 25/08/07
プラスA、UA物流センターに自動倉庫導入 25/08/07
キューネ、ABBのチリ物流体制を強化 25/08/07
荷主課題はリードタイム短縮、Univearth 25/08/07
Univearth調査、中継輸送の課題提起 25/08/07
ゼロは最終大幅増益、自動車輸送や港湾荷役が寄与 25/08/07
JR貨物1Qは黒字転換、鉄道ロジの収支改善 25/08/07
セイノーHD1Q増収増益、適正運賃や効率化進む 25/08/07
渋沢倉庫1Qは増収最終増益、アジア輸出など好調 25/08/07
ENEOSが潤滑油子会社統合、製造・物流を集約 25/08/07
南総通運1Q、自動車運送堅調も増収減益 25/08/07
日本トランス1Q増収増益、タイ新倉庫など貢献 25/08/07
名鉄運送事業1Q、トラック貨物減で減収減益 25/08/07
玉井商船、配船計画見直しなど中間予想下方修正 25/08/07
はこビュン活用、海浜幕張駅で新潟特産枝豆販売 25/08/07