拠点・施設中日本高速道路(NEXCO中)は13日、名神高速道路大垣インターチェンジ(IC)-岐阜羽島IC間に設置を進めていた、「安八スマートIC」(岐阜県)が3月24日16時に開通すると発表した。
安八スマートICにより、高速道路へのアクセス性が向上することで物流機能が効率化し、既存企業の発展や企業誘致の促進、雇用機会の拡大といった地域活性化に向けての支援が期待される。

▲完成予想図(出所:中日本高速道路)
拠点・施設中日本高速道路(NEXCO中)は13日、名神高速道路大垣インターチェンジ(IC)-岐阜羽島IC間に設置を進めていた、「安八スマートIC」(岐阜県)が3月24日16時に開通すると発表した。
安八スマートICにより、高速道路へのアクセス性が向上することで物流機能が効率化し、既存企業の発展や企業誘致の促進、雇用機会の拡大といった地域活性化に向けての支援が期待される。
▲完成予想図(出所:中日本高速道路)
中央自道・小黒川スマートIC、9/30開通 17/08/28
NEXCO中、舞鶴若狭道敦賀南スマートICが3/25開通 17/02/02
中央自動車道笛吹八代IC、3月26日開通 17/02/28
中央道富士吉田西桂スマートIC、8/6に河口湖方面開通 18/07/11
新東名高速道路駿河湾沼津スマートIC、3月18日開通 17/02/15
道北地域での共同・中継輸送マッチングイベント 23/10/03
北九州卸売市場に青果物拠点、関東へ海上輸送も 23/10/03
三菱倉庫、米英でメディカル物流市場に進出 23/10/03
コクヨロジ、廃棄家具を新デザインで再利用 23/10/03
モビロッツ、TUMIXコンプラの取扱い開始 23/10/03
歯愛メディカル、能美市の物流センターが完成 23/10/03
常石造船、メタ燃料コンテナ運搬船を4隻受注 23/10/03
ワタミの宅食、冷凍惣菜専用の自社工場新設 23/10/03
現代自のFCトラック、米環境モビリティー賞を受賞 23/10/03
スマホでハンディー機能の代替アプリ「GoHan」 23/10/03
商船三井、10月1日付新入社員の入社式実施 23/10/03
トナミ、静岡・富士市の山一運輸倉庫を買収|短報 23/10/03
アマゾン、北海道でアークスとNS協業|短報 23/10/03
車輪脱落防止へTSで街頭点検、関東運輸局|短報 23/10/03
エスライングループ、制服をリニューアル|短報 23/10/03