認証・表彰キリングループロジスティクスは2日、東京税関からAEO制度の「認定通関業者」として認定書を取得したと発表した。
AEO制度は、貨物のセキュリティ管理とコンプライアンスの体制が整備された通関業者に対し、通関手続きの緩和や簡素化策を提供する制度で、輸出入貨物のリードタイム短縮や輸出入手続きの利便性を高めることが可能となる。

▲(写真左)加藤元キリングループロジスティクス社長(右)藤城眞東京税関長
認証・表彰キリングループロジスティクスは2日、東京税関からAEO制度の「認定通関業者」として認定書を取得したと発表した。
AEO制度は、貨物のセキュリティ管理とコンプライアンスの体制が整備された通関業者に対し、通関手続きの緩和や簡素化策を提供する制度で、輸出入貨物のリードタイム短縮や輸出入手続きの利便性を高めることが可能となる。
▲(写真左)加藤元キリングループロジスティクス社長(右)藤城眞東京税関長
ジャパン・バン・ラインズ、AEO認定書取得 18/09/28
帝人物流、AEO認定書を取得 18/12/11
富士テクノトランス、AEO認定書取得 18/10/25
ケイヒン、東京税関からAEO通関業者に認定 15/06/23
リンコーコーポレーションにAEO認定書交付 17/05/31
山陽道・和気ICで夜間閉鎖と通行止め 25/09/22
東海北陸道一部区間で夜間閉鎖、10/20から 25/09/22
鉾田IC-茨城空港北ICで夜間通行止め、10/20から 25/09/22
秋田中央IC-秋田北ICで夜間通行止め、10/20 25/09/22
東海JCTで壱分ランプを夜間閉鎖、10/21-22 25/09/22
高齢化と需要変化で揺れる花き産業、物流現場の模索 25/09/22
次世代物流の社会実装へ都が支援、西濃・佐川・三菱ら 25/09/22
物流業界キーパーソンが集結、大転換期のSC討議 25/09/22
日本の医療用低温物流市場、33年に15億ドル規模に 25/09/22
休廃業・解散は過去最高の年7万件ペース、TDB 25/09/22
新潟機械、自動化設備導入の新社屋・工場が稼働 25/09/22
安田倉庫、大黒ふ頭拠点にラピュタAMR導入 25/09/22
ウェザーニューズ、台風の可能性予測で対策支援 25/09/22
日本郵船、自動車専用船のAI配船システム開発 25/09/22
AI輸送管理のShipsy、英国でSC高度化を支援 25/09/22