ロジスティクス全日本トラック協会(全ト協)が15日まとめた、事業用大型・中型・普通トラックが第一当事者となった3月の交通死亡事故件数は、前年同月から5件増の22件となった。
大型トラックが12件(1件減)、中型が6件(5件増)、準中型3件(同水準)、普通1件(1件増)となった。なお、1月から3月までの累計死亡事故件数は57件で、前年同期に比べて同水準であった。

▲(出所:全日本トラック協会)
ロジスティクス全日本トラック協会(全ト協)が15日まとめた、事業用大型・中型・普通トラックが第一当事者となった3月の交通死亡事故件数は、前年同月から5件増の22件となった。
大型トラックが12件(1件減)、中型が6件(5件増)、準中型3件(同水準)、普通1件(1件増)となった。なお、1月から3月までの累計死亡事故件数は57件で、前年同期に比べて同水準であった。
▲(出所:全日本トラック協会)
9月トラック死亡事故3件増加、全ト協調べ 19/10/17
8月トラック死亡事故3件増加、全ト協調べ 19/09/18
7月トラック死亡事故2件減少、全ト協調べ 19/08/19
9月トラック死亡事故6件増、全ト協調べ 18/10/15
6月トラック死亡事故5件減少、全ト協調べ 19/08/01
日本郵便、コスト上昇でゆうメール値上げ 25/08/08
三菱電機、大容量電力需要受けC-GIS生産強化 25/08/08
トランプ関税合意に「不透明」評価、TDB 25/08/08
エア・ウォーター、産業ガス事業の一部子会社継承 25/08/08
米豪物流3社が統合、FASTグループ設立 25/08/08
岩機ダイカスト工業に違法返品で勧告、公取委 25/08/08
ユニオン鉄道、カンザスにインター新モーダル拠点 25/08/08
荷主のCO2削減策1位は輸配送ルート最適化 25/08/08
マースク、コンテナ輸送増見込み通期上方修正 25/08/08
ニッコンHD1Q、増収も梱包など低調で最終減益 25/08/08
テラドローン、ベルギーでドローン医療品配送支援 25/08/08
川崎重工、SC構築見据え大型液化水素タンク製作 25/08/08
青森県、HACCP対応施設整備補助金の要望受付 25/08/08
FedEx、フィリピン発国際EC配送のエリア拡大 25/08/08
DHL、水素FCトラック実証走行 25/08/08