ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ボルボとダイムラーが燃料電池量産化で合弁会社

2020年4月21日 (火)

M&A三菱ふそうトラック・バスは21日、同社の親会社であるダイムラートラックAGと、UDトラックスの親会社であるボルボ・グループが燃料電池システムの開発・量産化を目指して出資比率50対50の合弁会社を設立することを発表した。

両社は合弁会社の設立に向け、法的な拘束力がない予備的合意に署名。ボルボは合弁事業に6億ユーロを出資することを明らかにしており、ダイムラーはこれまでの燃料電池事業をすべて合弁事業に集約する。

具体的には、ダイムラーがグループ内で燃料電池と水素貯蔵システムの開発に長い歴史を持つメルセデス・ベンツ・フューエルセルの事業をダイムラートラックに移管し、グループ内すべての燃料電池事業をダイムラートラックの燃料電池部門に集約。これにボルボグループの開発力が加わることで、両社は2020年代末までに燃料電池大型トラックの提供を目指す。合弁会社設立の最終合意はことし中に完了する見通し。

CO2を排出しない輸送は、バッテリーまたは水素から得られる電気によって実現する。電動トラックが重量物の積載と長距離運行に対応するには、燃料電池が重要な答えの1つであり、これはダイムラーがメルセデスベンツの燃料電池部門を通じて20年間培ってきた技術だ。ボルボ・グループと合弁会社を立ち上げることは、燃料電池トラック・バスを普及させるための画期的な出来事となる。ダイムラーAGのマーティンダウム会長
ダイムラートラックAG内の複数の部門とダイムラー・ボルボの新しい合弁事業と緊密に連携し、燃料電池技術を使用した商用車を2020年代末までに日本で発売することを約束する。三菱ふそうトラック・バスのハートムットシック社長

▲2019年12月時点のトラックメーカー関係図(出所:経産省)