財務・人事佐川急便はことしの10月から、紙の請求書の発行業務に関して、手数料を徴収すると発表した。同社によれば環境保全への取り組みの一環で、1通あたり税込110円を徴収する。
利用者は事前の登録が必要。同社ウェブサイト上で、メールアドレスや利用者情報、請求書情報などを登録する。
財務・人事佐川急便はことしの10月から、紙の請求書の発行業務に関して、手数料を徴収すると発表した。同社によれば環境保全への取り組みの一環で、1通あたり税込110円を徴収する。
利用者は事前の登録が必要。同社ウェブサイト上で、メールアドレスや利用者情報、請求書情報などを登録する。

佐川GL、6月末で紙の請求書廃止 19/06/26
インフォマートの請求書システム、SmartDBと連携 21/07/07
エアロジ・GMO後払いがシステム連携、帳合作業削減 20/09/15
福山通運が請求書を完全電子化、紙書類は有料に 24/03/01
TOKIUM、オンライン請求書作成サービス提供開始 24/10/17

環境投資が武器になるGX時代、物流も対応急げ 25/11/06
“三方良し”の人材哲学で企業価値を高める 25/11/06
大同特殊鋼、知多工場にチタン用再溶解炉2基新設 25/11/06
SNIFF JAPAN、中国輸入PFで多拠点出荷に対応 25/11/06
シーバ、トルコのボルサン・テダリク買収を完了 25/11/06
GoQ系クロスマ、通販管理BOSSとAPI連携 25/11/06
MLS、栃木宇都宮センターを開設 25/11/06
日産アトラスを普通免許対応EVに、26年量産計画 25/11/06
JCU、熊本に半導体関連薬品のR&D拠点が完成 25/11/06
ニプロと日医工、後発薬の安定供給へ生産拠点集約 25/11/06
マースク、マレーシアにアジア最大級の3PL拠点 25/11/06
ハイクリ、AI在庫管理の新プラン提供 25/11/06
サステナブルな生産者とメーカーをマッチング 25/11/06
JFE商事エレクトロとtraevo、車両データ一元管理 25/11/06
SYSTR、都23区でリチウムイオン電池の回収開始 25/11/06