ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

商船三井、LPG燃料新造の定期用船契約締結

2024年5月16日 (木)

ロジスティクス商船三井は16日、同社のグループ会社であるMOL ENERGIA (モル・エネルジア、シンガポール)が、Chartering and Shipping Services SA(CSSA)と LPG(液化石油ガス)二元燃料新造VLGC 2隻の定期用船契約を締結したと発表した。同船は韓国の現代三湖重工業で建造され、2026年に完成予定。CSSAはTotalEnergies(トタルエナジーズ、フランス)の子会社。

同船はLPGと重油の二元燃料船で、LPGを燃料として利用した場合、重油と比較してCO2を約20%、Sox(硫黄酸化物)やPM(粒子状物質)を90%程度削減できる。輸送貨物には、LPGだけではなくアンモニア輸送も可能で、燃焼時に二酸化炭素を排出しないアンモニアは、次世代のクリーンエネルギーとしての需要増加が見込まれている。

同船の全長は230メートル、全幅32.25メートル、貨物タンク容量8万8000立方メートル。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com