
(出所:国土交通省)
国内国土交通省、金沢河川国道事務所は15日、のと里山海道の穴水インターチェンジ(IC)から横田ICで、今冬初めて除雪車を出動させたと発表した。これは2023・22年度と比べていずれも3日早い対応となる。
除雪車の初出動は、同日6時ごろ、金沢河川国道事務所管内で行われた。これに伴い、同事務所は冬期の道路交通を安全に保つため、薬剤散布や除雪作業を通じて交通確保に努める方針を示した。また、同事務所は冬用タイヤの装着やチェーンの携行を呼びかけるとともに、タイヤ溝の確認を促している。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com