ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

関通が決済機能付き社員証「TwooCa」を導入

2025年1月27日 (月)

サービス・商品決済機能付きデジタルID「TwooCa(ツウカ)」を運営するKort Valuta(東京都渋谷区)は27日、物流代行の関通(兵庫県尼崎市)がVisa決済機能付き社員証としてTwooCaを導入したと発表した。

TwooCaは、カードやスマートフォンアプリで利用可能なデジタルIDで、社員証や会員証、診察券などとして利用できる。社員証として使った場合、勤怠管理や施錠管理の機能とも連携し、労務管理やセキュリティ面での効率化を図れる。さらに福利厚生ポイント(従業員へのポイント付与)サービスも展開しており、社員の待遇改善にもつながる。

Visaの決済機能も付いており、買物だけでなく、福利厚生ポイントの付与や経費の精算にも対応している。

関通では、従業員が使いやすく、会社側も管理しやすい社員証サービスの導入や、勤怠管理や施錠管理のデジタル化を検討していた。TwooCaの機能はこうした狙いを一気に実現できるとして、導入を決めたという。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com