M&A日新は3月31日、欧州での物流事業の強化を目的として、連結子会社であるフランス日新とベルギー日新を、欧州の中核事業会社である欧州日新(旧ドイツ日新)に吸収合併すると発表した。2社はそれぞれ欧州日新の支店として4月1日から営業開始する。
今回の再編は、事業規模の拡大に伴い、営業効率と収益力の向上を図るほか、管理業務の集約によるコスト削減、資金の一元管理による財務基盤の強化を目的とする。日新ではこれらの取り組みを通じて、第7次中期経営計画(NN7)の最終年度に設定した営業利益目標の達成を目指す。
欧州日新は、陸・海・空の各種運送や国際複合輸送、倉庫管理、通関、引っ越しなどを含む総合物流業を展開しており、今後はフランスとベルギーの支店を含む広域ネットワークを活用し、欧州市場での事業基盤をさらに強化する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com