ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

東海電子、アルコールチェックの課題セミナー5/26

2025年4月22日 (火)

イベントアルコール検知システムなどを開発・販売する東海電子(静岡県富士市)は、「アルコールチェック義務化から1年。みんなホントにやってる? -現場の実態と課題、DX化の展望-」と題した無料ウェビナーを5月26日に開催する。

同ウェビナーは、昨年施行されたアルコールチェック義務化から1年が経過し、運送業界などの現場で浮き彫りになったさまざまな課題について検証。義務化の概要説明から現場の実態、適切な検知器の選定方法、そして今後の安全性向上につながるDX化の展望まで、実務担当者向けの情報提供を行う。

5月26日の13時30分から1時間、ZOOMを利用したオンライン形式で実施され、開始15分前からログイン可能である。

講演内容には、アルコールチェック義務化の概要、現場での課題、飲酒事案の発生状況、検知器選定における安全と価格の関係性、さらに将来的なDX化の展望が含まれる。講師は同社営業企画部の鎌野洋子氏が務める。

詳細・申込フォーム

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com