
▲真空マイクロ波解凍機(出所:ホシザキ)
サービス・商品ホシザキは15日、真空冷却とマイクロ波加熱を組み合わせた「真空マイクロ波解凍機」を開発し、7月28日から出荷を開始すると発表した。スーパーマーケット、コンビニエンスストア、焼き肉チェーン店、回転寿司チェーン店などで導入する。
同製品は、マイクロ波加熱と真空冷却を併用することで解凍ムラを抑制する方式を採用しており、従来の温塩水解凍や流水解凍で発生する表面と内部の温度差を最小限にとどめ、ドリップの発生を防ぐ。新製品は従来型よりも3割安価で、操作もタッチパネルを採用し、誰でも簡単に解凍ができる。
物流面では、解凍品質の安定により人員配置が容易となり、解凍スキルに依存しない運用が可能。保存性の高い冷凍食品を必要に応じて解凍できるため、物流コスト削減や食品ロス軽減にも寄与する。価格は295万円。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com