ECZenGroup(大阪市中央区)は22日、同社の越境EC(電子商取引)対応化サービス「ZenLink」が、GMOペパボが運営する「カラーミーショップ byGMOペパボ」に標準搭載されたと発表した。対象は全国の5万店舗で、追加料金や売上手数料は不要となる。
ZenLinkは、19言語対応の多言語オペレーション、150種類以上の海外決済手段、そして国際配送や税関手続き代行などを一括で担うサービス。ショップ側は商品を国内の指定倉庫に発送するだけで、海外顧客への販売・配送が可能となる。
今回の連携により、同社が商品を国内倉庫で受け取り、梱包補強後に国際配送を実施。ショップオーナーは煩雑な国際物流の手続きを不要とし、スムーズに海外販路を拡大できる体制が整う。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。