調査・データ帝国データバンクは11日、10月の全国の企業倒産状況をまとめ、調査結果を発表した。
同社の集計によると、運輸・郵便業の倒産は40件で、前年同月の倒産件数に比べて6件増加した。負債総額は87億3800万円。このうち、運輸業単独の倒産件数は38件(5件増)、負債総額は81億2800万円(3.1倍増)となった。
調査・データ帝国データバンクは11日、10月の全国の企業倒産状況をまとめ、調査結果を発表した。
同社の集計によると、運輸・郵便業の倒産は40件で、前年同月の倒産件数に比べて6件増加した。負債総額は87億3800万円。このうち、運輸業単独の倒産件数は38件(5件増)、負債総額は81億2800万円(3.1倍増)となった。
8月の運輸業倒産件数23件、負債総額61.9%増加 16/09/08
4-9月の運輸業倒産件数132件、負債額745億円 16/10/11
運輸・通信業の4-9月倒産件数154件、11.6%増加 17/10/10
10月の運輸業倒産件数9件減少し、総額も23.7%減少 15/11/11
運輸・通信業の4-9月倒産件数、19.5%減 18/10/09
国交省が倉庫約款を改正へ、付帯業務を明文化 25/08/28
首都圏物流施設市場は27年に需要超過に、CBRE 25/08/28
宅配型ストレージ普及、料金体系は多様化傾向に 25/08/28
日本3PL協会、ダイフク展示施設で交流見学会 25/08/28
トラボックス、最後の東京交流会を大規模開催 25/08/28
穴水IC-徳田大津JCT、9/1から夜間通行止め 25/08/28
北海道、幌富・豊富BPなどの通行止め解除 25/08/28
三重県津市で飲酒運転撲滅セミナー、10/2 25/08/28
荷主の車両運行データ活用、関心と実行にギャップ 25/08/27
ガラパゴス化と「肌感覚」運営からの脱却を議論 25/08/27
課題解決に向けた業界変革の処方箋を模索 25/08/27
国交省、CO2排出枠割当議論する小委員会初会合 25/08/27
サントリーロジ、アルファリンク茨木に新拠点開設 25/08/27
プロロジス、東海市の16万平米マルチ施設着工 25/08/27
国内の持続可能な船舶燃料市場、年30.4%で成長 25/08/27