国内三河港湾事務所は17日、衣浦港中央ふ頭西地区で同港の重要な物流拠点、水深12m岸壁の改良工事が最終段階の岸壁舗装工事に入ったと発表した。
同岸壁は1972年から79年にかけて建設。すでに35年以上経過しており、腐食・劣化などで施設機能が低下していることから、延命化と安全性を確保するため、10年に改良工事に着手していた。
国内三河港湾事務所は17日、衣浦港中央ふ頭西地区で同港の重要な物流拠点、水深12m岸壁の改良工事が最終段階の岸壁舗装工事に入ったと発表した。
同岸壁は1972年から79年にかけて建設。すでに35年以上経過しており、腐食・劣化などで施設機能が低下していることから、延命化と安全性を確保するため、10年に改良工事に着手していた。
三河港で地盤工事現場巡回、後背地の物流継続性確保 16/06/16
国が和倉港護岸改良工事を代行、法改正後初適用 25/07/23
熊野市の国道改良工事、10/28に完了 24/10/23
大黒ふ頭再整備、自動車船11隻が同時着岸可能に 22/04/14
三河港神野地区で耐震強化岸壁の工事現場点検 15/08/17
イオン九州、債務放棄でジョイフルサンを吸収合併 25/10/22
スカニア、中国・江蘇に第3のグローバル拠点 25/10/22
エムールが都内に物流集約、関東圏の翌日配送強化 25/10/22
PALTACら3社、商品情報一元管理で新会社設立 25/10/22
ONE、インドで製薬物流支える冷蔵鉄道輸送を開始 25/10/22
道路物流世界市場、ECと地域再編で拡大へ 25/10/22
Uber Eats、四国・九州でサービス提供エリアを拡大 25/10/22
3PL世界市場、29年まで年8.4%成長見通し 25/10/22
クーパン、韓国開催のAPEC公式PRパートナーに 25/10/22
ヤマトモビリティ、EV改造2トン車を先行公開 25/10/22
米国トラック輸送量、3か月ぶりの低水準に 25/10/22
X Mile、物流DXと人材採用システムを大阪で展示 25/10/22
新首相に高市氏、物流変革で日本を動かす「船出」 25/10/21
“現場を歩く”大臣の一手──金子恭之国交相に聞く 25/10/21
運送現場から見る高市政権、期待と現実の狭間で 25/10/21