荷主トヨタ自動車は3日、オーストラリアでの2018年以降の新事業体制を発表した。シドニーにある販売・マーケティング機能をメルボルン本社に集約するほか、17年末までに生産を中止するアルトナ工場は、教育や商品開発施設として転用する。
豪州生産・販売事業体のTMCA(トヨタモーターコーポレーション・オーストラリア)は生産を中止した後の2018年以降、豪州市場で販売会社として事業基盤を構築する。
荷主トヨタ自動車は3日、オーストラリアでの2018年以降の新事業体制を発表した。シドニーにある販売・マーケティング機能をメルボルン本社に集約するほか、17年末までに生産を中止するアルトナ工場は、教育や商品開発施設として転用する。
豪州生産・販売事業体のTMCA(トヨタモーターコーポレーション・オーストラリア)は生産を中止した後の2018年以降、豪州市場で販売会社として事業基盤を構築する。
トヨタ、豪州で車両・エンジン生産から撤退 14/02/12
デンソー、豪州の生産事業を終了 14/09/11
トヨタ車体、GW明けの生産、5割程度で稼働 11/04/18
トヨタ、バン事業をトヨタ車体へ移管 18/11/29
トヨタ、富士重工の北米拠点で生産委託を終了 14/05/12
センコー、設立75年機に女子陸上競技部創設 21/02/25
ヤマト、置き配のセキュリティー高める新機能 21/02/24
ヤマト、ヤフオク!とPayPayフリマでEAZY利用可能 21/02/24
コロナ禍で置き配利用47%に増加、ナスタ調べ 21/02/24
常陸那珂・京浜間でコンテナ輸送実験、定期便誘致へ 21/02/24
SGHグローバルJ、台湾向け越境EC支援サービス 21/02/24
日通、スマホ配送・回収需要見込み新サービス 21/02/24
日通、埼玉・久喜に「東日本医薬品センター」完成 21/02/24
空陸一貫配送のハコJETが利用可能空港拡大 21/02/24
唐沢農機と商船三井が提携、中古機をアフリカに 21/02/24
ニトリとコーナン、山陰2県で共同配送し車両削減 21/02/24
DHL、豪・NZ向けワクチン輸送を開始 21/02/24
日通、クリーニングチェーンと提携し引越先除菌 21/02/24
DHLとボルボ、欧州で大型電気トラックの導入推進 21/02/24
JFEシステムズがSCMソリューションサイト開設 21/02/24