M&Aトランコムは、1月に発表していた加勢(大阪市此花区)の株式取得・子会社化を中止すると発表した。
同社は既に加勢の株式38.2%を保有しているが、協業関係をより強くし、両社の事業拡大につなげる目的で、1月26日に株式取得と子会社化を発表していた。
その後、具体的な協議、検討を進めていたが、「両社の強みを活かしたシナジー効果の創出」で一部合意に至らず、最終的に合意を得られなかったとして取得手続きの中止を決めた。
M&Aトランコムは、1月に発表していた加勢(大阪市此花区)の株式取得・子会社化を中止すると発表した。
同社は既に加勢の株式38.2%を保有しているが、協業関係をより強くし、両社の事業拡大につなげる目的で、1月26日に株式取得と子会社化を発表していた。
その後、具体的な協議、検討を進めていたが、「両社の強みを活かしたシナジー効果の創出」で一部合意に至らず、最終的に合意を得られなかったとして取得手続きの中止を決めた。
トランコム、物流管理の加勢(大阪)を子会社化 15/01/26
トランコム、栃木県の派遣会社を子会社化 13/02/22
トランコム、シンガポールのビル清掃会社の買収完了 19/10/28
トランコム、中国・広州の物流会社を子会社化 15/12/14
トランコム、丸和との相互株式保有決議 18/08/27
試練の大型仮免試験、その結果は… 25/05/15
DHLグループ、EC部門と英小包配送大手Evriが合併 25/05/15
センコン物流、増収増益も特損計上で来期は減収減益 25/05/15
南総通運、25年3月期は主要事業好調で増収増益 25/05/15
日本ロジテム、25年3月期は増収減益 25/05/15
NCA、AI搭載のエコフライトシステム導入 25/05/15
西鉄国際物流、SAF活用の新サービス開始 25/05/15
テンポスHD、フードデリバリー事業に本格参入 25/05/15
米Uber、ブラジルのフードデリiFoodと提携 25/05/15
南総通運、新取締役2人新社外取締役1人を選任 25/05/15
全ト協、運輸ヘルスケアナビシステム導入案内開始 25/05/15
ホシザキ、真空マイクロ波解凍機を発売 25/05/15
PRONI、業界DX最強ナビをリリース 25/05/15
SBS東芝ロジ、包装コスト削減策をJILS大会で発表 25/05/15
日野自動車、現場主導で作業服刷新 25/05/15