話題郵便事業(日本郵便)は16日、モンゴルの郵便事業体から同国あての「船便による運送手段を確保できなくなった」と通報があったとして、7月1日からモンゴル宛ての船便通常郵便物と同小包郵便物の引受けを停止すると発表した。
航空郵便物と国際スピード郵便物(EMS)は、通常通り引き受ける。モンゴル大使館は「情報を把握していない」としている。同国宛ての船便は通常、中国・天津港に陸揚げされた後、陸路で輸送するケースが多いという。
話題郵便事業(日本郵便)は16日、モンゴルの郵便事業体から同国あての「船便による運送手段を確保できなくなった」と通報があったとして、7月1日からモンゴル宛ての船便通常郵便物と同小包郵便物の引受けを停止すると発表した。
航空郵便物と国際スピード郵便物(EMS)は、通常通り引き受ける。モンゴル大使館は「情報を把握していない」としている。同国宛ての船便は通常、中国・天津港に陸揚げされた後、陸路で輸送するケースが多いという。
日本郵便、ブラジル宛て郵便物の引受けを3月以降停止 16/01/19
日本郵便、上海港で処理業務遅れ大幅遅延 15/01/19
郵便事業、リビア宛て航空郵便の引受け再開 12/02/08
郵便事業、カナダでスト、全郵便の引受停止 11/06/17
日本郵便、南米宛て船便郵便物の引受けを停止 13/01/25
SA・PAの大型駐車マスを一部短時間制に、高速3社 23/09/27
TuSimple、自動運転トラック幹線輸送の現在地公開 23/09/27
民間給与伸び率は「運輸・郵便」が首位、賞与は減少 23/09/27
三井倉庫・日立・三井E&Sが港湾技術開発で協業 23/09/27
安田倉庫、厚木営業所にラピュタAMRを本格導入 23/09/27
日野自・三井E&Sなど、CY内の横持ち自動化へ 23/09/27
篠崎運送倉庫、関東初の木造定温物流倉庫が完成 23/09/27
ハコブ、ドライバーアプリで日報・点検表を電子化 23/09/27
アート引越、AI自動見積り機能を来年2月に提供 23/09/27
いすゞとUDトラ、モビリティーショーに共同出展 23/09/27
配送情報を自動英訳、エニーロジがChatGPTと連携 23/09/27
ニチレイフーズ、通販限定商品で全包材を環境化 23/09/27
セイノーG、タクシー運転手が河川パトロール 23/09/27
日・ルクセンブルク間で貨物航空便運航へ|短報 23/09/27
中小運送向け支援事業の申請受付、11/30まで|短報 23/09/27