
▲スマートフォンサイトイメージ
ロジスティクス日本通運(東京都港区)は2日、自社ウェブサイトの全ページをスマートフォン対応に改修し、9月29日から公開を開始したと発表した。
これまでは、引越サービスサイトと各サービスのトップページ以外は、PC用サイトに案内していたが、新たに650ページを改修し、ニュースリリースを除いてすべてスマートフォンに最適化された画面で閲覧できるようにした。
▲スマートフォンサイトイメージ
ロジスティクス日本通運(東京都港区)は2日、自社ウェブサイトの全ページをスマートフォン対応に改修し、9月29日から公開を開始したと発表した。
これまでは、引越サービスサイトと各サービスのトップページ以外は、PC用サイトに案内していたが、新たに650ページを改修し、ニュースリリースを除いてすべてスマートフォンに最適化された画面で閲覧できるようにした。
沼尻産業、消費者向け保管のスマホサイト公開 15/05/26
西濃運輸、スマホ対応サイトを開設 11/04/26
ワンビシアーカイブズ、スマホ向けサイトを開設 12/06/12
佐川急便、スマートフォン専用サイトを開設 12/05/29
ヤマト運輸、ウェブサイトをスマートフォン対応 12/02/20
河野氏、「令和の運び屋」とワクチン物流に意気込み 21/01/22
セイノーとエアロネクスト提携、「SkyHub」開発へ 21/01/22
福岡運輸、千葉の低温物流会社買収し拠点網拡大 21/01/22
オムロンが新スカラロボ、高速高精度な搬送自動化 21/01/22
岡崎通運、岡崎市と災害時物資緊急輸送協定 21/01/22
エミレーツ、旅客・グラハン部門でワクチン接種開始 21/01/22
米でワクチン配布遅れ、保冷剤温度下げすぎて失敗 21/01/22
沖縄地区税関、12月の管内輸出が32%減少 21/01/22
金属素材輸送、2月の輸送量が25%減少する見通し 21/01/22
商船三井、出資枠40億円のベンチャー投資会社設立 21/01/22
ユニック車の操縦訓練をVRで、揺れ・重量感も再現 21/01/22
ECMS、個人が利用できる格安国際宅配便開始 21/01/22
センコー、阪神主管支店の従業員1人がコロナ感染 21/01/22
明電舎、VR安全体感教育コンテンツ月額販売 21/01/22
関西空港、12月の輸出額が2か月ぶりプラス 21/01/22