話題東日本旅客鉄道(JR東日本)は25日、グループの飲食事業会社を再編するため、日本レストランエンタプライズがデリシャスリンクを吸収合併すると発表した。合併期日は10月1日。
JR東日本グループでは、飲食事業会社の体制を強化する目的で、事業の再編を行うことにしたもので、「飲食事業の強化を図ることで、駅を中心とした顧客への魅力あるサービスの提供に努めていく」としている。
合併する両社の売上規模(2010年度)は、日本レストランエンタプライズが611億円、デリシャスリンクが40億円。
話題東日本旅客鉄道(JR東日本)は25日、グループの飲食事業会社を再編するため、日本レストランエンタプライズがデリシャスリンクを吸収合併すると発表した。合併期日は10月1日。
JR東日本グループでは、飲食事業会社の体制を強化する目的で、事業の再編を行うことにしたもので、「飲食事業の強化を図ることで、駅を中心とした顧客への魅力あるサービスの提供に努めていく」としている。
合併する両社の売上規模(2010年度)は、日本レストランエンタプライズが611億円、デリシャスリンクが40億円。
太洋日本汽船(兵庫)、クラウンエンタープライズを合併 12/02/21
ヴェリアス(東京)、関連の東日本運送を合併 18/04/17
森下商運、モリシタラインを合併 11/12/05
丸運、東日本の輸送子会社を統合 15/04/01
大庄、飲食業の子会社2社を吸収合併 11/07/14
HHLA24年決算、複合輸送など好調で増収増益 25/03/27
損保ジャパン、輸送時食品ロス防止に新技術を実証 25/03/27
ENEOS、トヨタ実証都市の隣接地に水素ステ 25/03/27
ツナグ、1月の運輸系スポットワークは5割減 25/03/27
「右折」原因の重大事故は2割、アクサ損保 25/03/27
関東運輸局、4社の貨物利用運送事業を許可 25/03/27
京極運輸商事、6/25付けで新社長に北山氏が就任 25/03/27
新日本海フェリー、4-6月の燃油価格調整金引き上げ 25/03/27
ENEOS、静岡清水水素ST開所 25/03/27
ダイサン、インドネシアに特定技能向け自動車教習所 25/03/27
オーシャン・ウィングス風力推進技術がAiP取得 25/03/27
米輸送専門家が新物流コンサルテイング会社設立 25/03/27
eve auto安全強化に、メロディアラーム追加 25/03/27
独マン、パートタイム向け研修の取り組み紹介 25/03/27
UPS、越境EC利用時の関税保証サービス 25/03/27