荷主長府製作所とノーリツは11日、国内の給湯機器事業を含む住宅設備事業全般を対象に資本・業務提携を行うと発表した。
両社は国内でガス・石油給湯機器を中心とした住宅設備機器の製造販売業を手がけているが、新設住宅着工戸数の減少や2017年に控えた消費税の再増税による経営環境の悪化が避けられないとみて、相互に強みを活かした広範な分野の資本・業務提携を図るべき、との考えで合意に至った。
それぞれの株式を3%ずつ取得し、製品、部品の相互供給、共同開発、アフターサービス機能の相互補完などに取り組む。
荷主長府製作所とノーリツは11日、国内の給湯機器事業を含む住宅設備事業全般を対象に資本・業務提携を行うと発表した。
両社は国内でガス・石油給湯機器を中心とした住宅設備機器の製造販売業を手がけているが、新設住宅着工戸数の減少や2017年に控えた消費税の再増税による経営環境の悪化が避けられないとみて、相互に強みを活かした広範な分野の資本・業務提携を図るべき、との考えで合意に至った。
それぞれの株式を3%ずつ取得し、製品、部品の相互供給、共同開発、アフターサービス機能の相互補完などに取り組む。
ノーリツとトクラス、共同配送で業務提携 17/04/13
ノーリツ、櫻花衛厨中国を買収、中国事業拡大 13/07/23
トーハン、星光堂との提携業務を開始、在庫相互利用と物流協業 10/06/24
ノーリツ、主力事業を集約、名古屋工場閉鎖 13/02/01
【四半期決算】イトーキ、物流設備などの差別化で取り組み 11/05/10
日本倉庫協会、物流・自動車局と意見交換会 25/09/08
ムクイル、自動認識展にAIスマートグラス出展 25/09/08
大阪・東成にトランクルーム「スペラボ」開設 25/09/08
米国運輸失業率は5.9%、前年同月比1.1Pt上昇 25/09/08
Kiei、物流効率化AIシステムを出展 25/09/08
富山県ト協、11/11に事故防止講習会 25/09/08
TOPPAN、金属混在でも安定通信のICタグ開発 25/09/08
ROMSが13億円調達、独自性アピールする好機に 25/09/08
コメの7月民間在庫は91万t、小売向け価格は低下 25/09/08
7月勤労統計、運輸・郵便業の給与額7.2%増 25/09/08
三洋貿易、小山町の木質バイオマス発電施設が稼働 25/09/08
大和ハウス、テキサスに米国初の物流施設完成 25/09/08
「物流改革の遅れはリスク」と荷主5割以上が認識 25/09/08
帝人F、タイで高強力リサイクルPET長繊維を増産 25/09/08
Shippio、AI通関クラウドで業務効率7割改善 25/09/08