イベントアイルとTOMAコンサルタンツグループ(東京都千代田区)は共同で19日、経営者・幹部・在庫管理責任者向けに適正在庫の考え方から算出方法まで解説する「適正在庫セミナー」を、TOMAグループセミナールーム(同)で開催する。
TOMAシステムコンサルタンツの持木健太氏(専務取締役中小企業診断士)が講師を務め、財務諸法でみる過剰在庫、なぜ過剰在庫となるのか、過剰在庫削減に向けた取り組み、在庫最適化の着眼点、欠品率はどのように使うのか、在庫を圧縮する方法、作業改善で在庫管理を適正に、欠品率を考えて安全在庫・発注点を算出、エクセルを活用した簡単発注管理表、システムの有効活用――の10項目に分け、説明を行う。
参加費は5000円(税込み)で、ウェブで申し込む。定員は50人、詳細は次の通り。
■開催概要
| 開催日時: | 2016年4月19日(火)、14時-17時 |
| 会場: | 東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館3階(TOMAグループセミナールーム) |
| 定員: | 50人 |
| 費用: | 5000円(税込み) |
| 主催: | アイル、TOMAコンサルタンツグループ |
| 詳細URL: | http://toma.co.jp/seminar/h280419/ |
| プログラム: | |
| タイトル: | 財務諸法でみる過剰在庫とは |
| なぜ、過剰在庫になるのか | |
| 過剰在庫削減に向けた取り組み | |
| 在庫最適化の着眼点 | |
| 在庫最適化の着眼点 | |
| 在庫を圧縮する方法とは | |
| 作業改善で在庫管理を適正に | |
| 欠品率を考えて安全在庫・発注点を算出 | |
| エクセルを活用した簡単発注管理表 | |
| やはり重要!システムの有効活用 | |
| 講師: | 持木健太氏(TOMAコンサルタンツ専務取締役中小企業診断士) |
■問い合わせ先
| アイル 担当:広報企画吉野氏、菅原氏 |
| TEL:03-6367-5875 mail:info@ill.co.jp |
| TOMAコンサルタンツグループ 担当:企画広報部 |
| TEL:03-6266-2561 mail:toma@toma.co.jp |

















