ロジスティクス郵便事業は来年4月1日から、第2種郵便物として差し出される広告郵便物の基本割引率を4%引き下げる。
また、「送達に7日程度の余裕を承諾すること」としていた第二種郵便物の適用条件として、郵便物の運送拠点である全国73支店(地域区分店)などへ同時に5万通以上差し出すことを追加する。
このほか、広告郵便物、区分郵便物、バーコード付郵便物のうち、複数の差出人からまとめて差し出した場合に適用される料金割引を廃止する。
ロジスティクス郵便事業は来年4月1日から、第2種郵便物として差し出される広告郵便物の基本割引率を4%引き下げる。
また、「送達に7日程度の余裕を承諾すること」としていた第二種郵便物の適用条件として、郵便物の運送拠点である全国73支店(地域区分店)などへ同時に5万通以上差し出すことを追加する。
このほか、広告郵便物、区分郵便物、バーコード付郵便物のうち、複数の差出人からまとめて差し出した場合に適用される料金割引を廃止する。
郵便事業、国際小型包装物向け低価格サービスを導入 12/03/06
日本郵便、EMS、国際書留などで新たな割引サービス 11/03/07
郵便事業、モバオクでオークションゆうパック開始 12/01/24
郵便事業四国支社、ポスト取集漏れ345通 11/06/07
同時テロ受けベルギー宛て郵便の発送見合わせ 16/03/23
関通が持ち株会社制移行を再開、3事業会社を分割 25/09/12
油脂物流の未来賭け、“実効性”ある改革に挑む 25/09/12
INNOVATION EXPO閉幕は次への出発 25/09/12
関通、受注拡大で中間業績が黒字転換 25/09/12
関通、ポイント制株主優待制度を新設 25/09/12
週休3日求人数が5年間で5.3倍に、Indeed 25/09/12
危険物物流市場、32年に3296億米ドル規模に 25/09/12
上組、インド西部の港湾物流会社を買収 25/09/12
出光興産、富士石油をTOBで子会社化へ 25/09/12
名古屋港管理組合、DX推進計画年次レポを公表 25/09/12
国交省、港湾運送で適正取引ガイドライン策定へ 25/09/12
世界ロボット市場、33年に1540億米ドル規模に 25/09/12
特種東海製紙、特殊機能紙の子会社を吸収合併 25/09/12
上組、子会社MCKGポートを吸収合併 25/09/12
菜鳥、カタール航空カーゴと戦略的提携 25/09/12