認証・表彰味の素物流は24日、大阪府交通安全協会主催の「無事故・無違反チャレンジコンテスト」で、同社グループの関西エース物流高槻営業所がトラック分門で最高ランクの「特別優秀賞」を受賞したと発表した。今回で10回目。
このコンテストは、1997年から交通事故防止を目的に開かれているもので、トラック・タクシー・バス部門に分け、参加事業所ごとに無事故・無違反を目指すもの。関西エース物流の高槻営業所は、5回目開催時から無事故・無違反を継続している。
認証・表彰味の素物流は24日、大阪府交通安全協会主催の「無事故・無違反チャレンジコンテスト」で、同社グループの関西エース物流高槻営業所がトラック分門で最高ランクの「特別優秀賞」を受賞したと発表した。今回で10回目。
このコンテストは、1997年から交通事故防止を目的に開かれているもので、トラック・タクシー・バス部門に分け、参加事業所ごとに無事故・無違反を目指すもの。関西エース物流の高槻営業所は、5回目開催時から無事故・無違反を継続している。
中央エース物流、優良運転者の会長賞受賞 16/08/09
リコーロジ、グループ会社が「優秀運転者」受賞 12/03/05
味の素物流、地域6子会社を吸収合併 18/04/02
味の素物流がドラコン開催、バック事故ゼロ意識 17/10/06
味の素物流、全ト協主催のドラコンに2選手出場 16/09/08
物流業界キーパーソンが集結、大転換期のSC討議 25/09/22
高齢化と需要変化で揺れる花き産業、物流現場の模索 25/09/22
次世代物流の社会実装へ都が支援、西濃・佐川・三菱ら 25/09/22
日本の医療用低温物流市場、33年に15億ドル規模に 25/09/22
安田倉庫、大黒ふ頭拠点にラピュタAMR導入 25/09/22
ウェザーニューズ、台風の可能性予測で対策支援 25/09/22
AI輸送管理のShipsy、英国でSC高度化を支援 25/09/22
極低温液体輸送トレーラー市場、31年に13億ドル 25/09/22
ビール輸出が数量・金額とも過去最高に 25/09/22
ダイムラー、高温下で水素燃料電池トラック検証 25/09/22
航空貨物輸送の伸び続く、自動車貨物は3%減 25/09/22
三菱ケミカルG、豪州産業ガス企業を子会社化 25/09/22
蘭ダフ、新型電動トラックの量産開始 25/09/22
横浜港本牧ふ頭でCONPAS試験運用、11/13-27 25/09/22
群馬県、中小向け物流アドバイザー派遣の受付開始 25/09/22