ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

サトー、手術用診療材料をRFIDで全品管理

2018年7月3日 (火)

サービス・商品サトーホールディングスは3日、傘下のサトーヘルスケア(東京都港区)と、小西医療器(大阪市中央区)が協働し、医療機関内の手術用診療材料をRFIDで管理するシステムを構築した、と発表した。大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(中央区)が6月下旬から試験導入した。

大阪国際がんセンターでは現在、小西医療器が医療現場の消耗品管理を柔軟、円滑に行うための専用物流システム(SPD)事業者として常駐し、各種診療材料、医薬品、検査試薬、消耗品の管理を行っている。手術では平均1000の診材が準備されるが、従来は症例ごとの診材の準備、使用実績の記録や在庫管理は2人1組の手書きにより行われ、検品作業や棚卸しにも多大な労力がかかっていた。

そこで今回、全ての診材に使用期限・ロット番号などを埋め込んだサトーのRFIDラベルを貼り付けることで、こうした課題の解決を目指す。サトーは、「手術用診材は単価が低く、管理数量の多い分野だが、正確な物品管理やトレース、業務の大幅な効率化、安全の見える化、将来的なデータ活用の視点からもRFIDへの投資効果が見込める」という。

導入することで、1本の注射針から1枚のガーゼまで、診材単品ごとの正確な在庫管理が可能になるほか、移動履歴や保管場所などを取得し、診材単品ごとの院内トレーサビリティを実現、手術前検品は2人による80分の作業から1人による10分の作業になることで、棚卸し時間が従来の25時間から1時間になるなどの導入効果を期待する。

小西医療器とサトーは、2019年3月までにこのシステムの3件の受注を見込む。