調査・データ日本冷蔵倉庫協会はこのほど、主要12都市の2018年12月の庫腹利用状況を公表した。同月は入庫量、出庫量、回転数が減少し、在庫量が増加した。
入庫量は東京、横浜、名古屋、松山、福岡が先月に比べ増加、112万7723トン(前年同月比0.5%増)、出庫量は東京、横浜、名古屋、広島が増加、119万5269トン(10.6%増)となった。
月末在庫量は大阪、松山以外で増えて200万4223トン(3.3%減)。回転数は6.84回で6.1%増加。名古屋、松山以外の地域で前年を上回った。
調査・データ日本冷蔵倉庫協会はこのほど、主要12都市の2018年12月の庫腹利用状況を公表した。同月は入庫量、出庫量、回転数が減少し、在庫量が増加した。
入庫量は東京、横浜、名古屋、松山、福岡が先月に比べ増加、112万7723トン(前年同月比0.5%増)、出庫量は東京、横浜、名古屋、広島が増加、119万5269トン(10.6%増)となった。
月末在庫量は大阪、松山以外で増えて200万4223トン(3.3%減)。回転数は6.84回で6.1%増加。名古屋、松山以外の地域で前年を上回った。

主要12都市冷蔵倉庫、6月出庫量2.6%増 18/07/31
主要12都市冷蔵倉庫、8月出庫量3%増 18/10/02
主要12都市冷蔵倉庫、出庫量17.4%増 18/06/04
主要12都市冷蔵倉庫、入庫量5.2%増 18/07/04
主要12都市冷蔵倉庫、10月入庫量9.7%増 18/12/03

個人配送扱う物流施設は3割、東京圏物資流動調査 25/10/27
ANION、福島・南相馬に吸着材製造拠点 25/10/27
半導体工場向けのセキュリティー対策指針を策定 25/10/27
AIによる倉庫需要予測サービスを開発、ロゼッタ 25/10/27
AUMOVIO、米工場でADAS生産を増強 25/10/27
Zenport、貿易管理プラットフォームのUI刷新 25/10/27
ステラリンク、リース企業に搬送支援ロボット導入 25/10/27
日本GLP、全ファンドでGRESB最高位を獲得 25/10/27
ネオリックス、自動運転配送車拡大へ960億円調達 25/10/27
三井不、板橋物流施設で優良緑地計画認定 25/10/27
ユニフライ、欧州でドローン運航管理実証を完了 25/10/27
中国コールドチェーン物流、25年3Qは4.72%増 25/10/27
通気性に優れたトラック寝台用マットレス発売 25/10/27
栗林商船社長、内航海運とモーダルシフト説く 25/10/27
松山道・東温スマートIC、開通1年で交通量1.3倍に 25/10/27