ロジスティクス全日本空輸(ANA)は13日、国際線貨物運賃に付加する燃油サーチャージの改定を国土交通省に申請した。6月の航空燃料市況価格が1バレル110.31米ドルとなったことを受けて、8月1日以降の適用額を1キログラム当たり、長距離区間で現行から14円引き下げて113円とする。遠距離アジアは91円から85円に、近距離アジアも77円から73円にそれぞれ引き下げる。
ロジスティクス全日本空輸(ANA)は13日、国際線貨物運賃に付加する燃油サーチャージの改定を国土交通省に申請した。6月の航空燃料市況価格が1バレル110.31米ドルとなったことを受けて、8月1日以降の適用額を1キログラム当たり、長距離区間で現行から14円引き下げて113円とする。遠距離アジアは91円から85円に、近距離アジアも77円から73円にそれぞれ引き下げる。

ANA、5月のサーチャージ引き下げを申請 13/04/18
ANA、7月のサーチャージ引下げ申請 12/06/15
ANA、9月のサーチャージ2-7円引き上げ申請 12/08/17
ANA、10月のサーチャージ引き上げを申請 12/09/13
ANA、11月のサーチャージ引き上げを申請 12/10/18

環境投資が武器になるGX時代、物流も対応急げ 25/11/06
“三方良し”の人材哲学で企業価値を高める 25/11/06
大同特殊鋼、知多工場にチタン用再溶解炉2基新設 25/11/06
SNIFF JAPAN、中国輸入PFで多拠点出荷に対応 25/11/06
シーバ、トルコのボルサン・テダリク買収を完了 25/11/06
GoQ系クロスマ、通販管理BOSSとAPI連携 25/11/06
MLS、栃木宇都宮センターを開設 25/11/06
日産アトラスを普通免許対応EVに、26年量産計画 25/11/06
JCU、熊本に半導体関連薬品のR&D拠点が完成 25/11/06
ニプロと日医工、後発薬の安定供給へ生産拠点集約 25/11/06
マースク、マレーシアにアジア最大級の3PL拠点 25/11/06
ハイクリ、AI在庫管理の新プラン提供 25/11/06
サステナブルな生産者とメーカーをマッチング 25/11/06
JFE商事エレクトロとtraevo、車両データ一元管理 25/11/06
SYSTR、都23区でリチウムイオン電池の回収開始 25/11/06