行政・団体新潟国道事務所は7日、今年度2回目の違法トラック合同取締りを実施したと発表した。3日午後2時から国道49号津川除雪ステーションで特殊車両の現地取締りを津川警察署と共同で実施した。
取締り台数24台のうち、6台に対して違反指導を行い、違反率は前回の17%を上回る25%となった。内訳は特殊車両通行許可書の不携帯が2台、同総重量違反が1台、無許可が1台、過積載違反が3台だった。
行政・団体新潟国道事務所は7日、今年度2回目の違法トラック合同取締りを実施したと発表した。3日午後2時から国道49号津川除雪ステーションで特殊車両の現地取締りを津川警察署と共同で実施した。
取締り台数24台のうち、6台に対して違反指導を行い、違反率は前回の17%を上回る25%となった。内訳は特殊車両通行許可書の不携帯が2台、同総重量違反が1台、無許可が1台、過積載違反が3台だった。

新潟県で違法トラック合同取締り、12台に指導 12/05/23
国道7号合同取締り10台中5台に違反、北陸地整 19/11/11
新潟国道事務所と警察、違法トラックの合同取締り 11/06/06
名古屋国道事務所、特殊車両取り締まりで184台に指導 12/04/27
特車無許可通行の2台に措置命令、北陸 19/09/30

三菱ケミカルなど9社、廃プラリサイクル実証に参加 25/11/05
10月の円安関連倒産は6件、TSR調査 25/11/05
ツインカプセラ、インド市場開拓へ現地企業と連携 25/11/05
牛乳石鹸、岐阜県可児市の工業団地に新工場 25/11/05
今治造船、6.4万トンばら積み船を引き渡し 25/11/05
SGムービング、大型家電回収連携188自治体に拡大 25/11/05
SGムービング、東海・四国に出張所開設 25/11/05
アイデム、特定技能2号試験対策アプリ提供 25/11/05
両備HD、ユニフォームを10年ぶり刷新 25/11/05
クラダシ、日本郵便ECサイトで商品販売開始 25/11/05
日印新鋭が東京集結、DoooxとGHVが交流イベント 25/11/05
鉄道輸送統計、7月貨物輸送数量は1.2%増 25/11/05
ラストマイル配送の効率化検討会、11/6に第5回 25/11/05
YEデジタル、複数マテハン機器の自動化事例を紹介 25/11/05
キャブステーション、人材戦略セミナーに登壇 25/11/05