調査・データ全日本トラック協会(全ト協)によると、事業用トラックが第一当事者となった4月の交通死亡事故件数は、前年同月比1件増の16件だった。車種別の内訳では大型6件(2件減)、中型6件(2件増)、準中型4件(1件増)、普通0件(増減なし)。
なお、2021年の累計死亡事故件数は64件で、前年同月の71件を下回るペースで推移している。

(出所:全日本トラック協会)
調査・データ全日本トラック協会(全ト協)によると、事業用トラックが第一当事者となった4月の交通死亡事故件数は、前年同月比1件増の16件だった。車種別の内訳では大型6件(2件減)、中型6件(2件増)、準中型4件(1件増)、普通0件(増減なし)。
なお、2021年の累計死亡事故件数は64件で、前年同月の71件を下回るペースで推移している。
(出所:全日本トラック協会)
トラック第1当事者死亡事故、3月は4件増の17件 21/04/16
8月トラック死亡事故3件増加、全ト協調べ 19/09/18
9月トラック死亡事故6件増、全ト協調べ 18/10/15
3月トラック死亡事故5件増加、全ト協調べ 19/04/15
10月トラック死亡事故25件、前年並みにとどまる 18/11/15
「トランプ関税」緊急イベント、申込100人超で増枠 25/08/06
7月の景気DIは2か月連続の改善、TDB調査 25/08/06
浜田酒造が在庫管理システムΦ-Pilotを採用 25/08/06
従業員の退職による倒産が急増、TDB調査 25/08/06
厚労省、40歳未満の健診情報NDB収載で周知要請 25/08/06
世界の航空用冷凍コンテナ市場は2031年に12億ドル 25/08/06
ロジネットJ1Q、増収もコスト増で減益 25/08/06
ダイムラートラック、インド建設向けトラック発売 25/08/06
日本郵便など、新事業創出へ新鋭ピッチイベント 25/08/06
新明和工業、新型フルトレーラ発売開始 25/08/06
パイオニア、ダイハツ国内支援で表彰 25/08/06
FPG、国内造船支援へ船舶JOLCO案件受注 25/08/06
井本商運がYouTubeチャンネル開設 25/08/06
PM Agent、特定技能ドライバー入社を支援 25/08/06
マルエツ、宅配送料を8月末まで割引 25/08/06