ロジスティクスヤマト運輸は7日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に伴う荷物の配送に遅れが生じる可能性があると発表した。東京都内および各競技開催地域で大規模な交通規制が行われることを受けての措置。7月13日から8月8日まで、また8月17日から9月5日までの間で、各競技会場の周辺地域(東京都および各開催地域)と羽田空港旅客ターミナル内(空港内の各テナント事業者宛て)が対象。交通規制状況によっては、対象地域以外でも遅れが生じる可能性があるという。
ロジスティクスヤマト運輸は7日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に伴う荷物の配送に遅れが生じる可能性があると発表した。東京都内および各競技開催地域で大規模な交通規制が行われることを受けての措置。7月13日から8月8日まで、また8月17日から9月5日までの間で、各競技会場の周辺地域(東京都および各開催地域)と羽田空港旅客ターミナル内(空港内の各テナント事業者宛て)が対象。交通規制状況によっては、対象地域以外でも遅れが生じる可能性があるという。
日本郵便、オリパラ期間中の集配影響を発表 21/07/05
ヤマト運輸、大雪の影響で北日本中心に配達遅延 20/12/17
ヤマト運輸、台風通過で一部除き配送再開 20/09/08
ヤマト、一部区間で「宅急便タイムサービス」停止 20/04/20
米・加も遅配対象に、日本向けヤマト国際宅急便 20/03/19
温泉の天然ガスから水素製造、エア・ウォーター 25/09/19
ダイフク、米国で新工場棟が完成 25/09/19
霞ヶ関CPと大東建託、ドバイで不動産開発に着手 25/09/19
グリコ子会社、ミスミの間接材DXサービス導入 25/09/19
成田空港、国交省採択の自動物流道路実証に着手 25/09/19
パワーX、伊藤忠と共同で蓄電システム展開 25/09/19
下請法違反でジェイテクトに勧告、手数料過大徴収 25/09/19
商船三井、ばら積み船航海でバイオ燃料使用 25/09/19
TOYOROBO、中国マジックストアと代理店契約 25/09/19
テラ・ラボ、無人航空機の飛行試験100時間到達 25/09/19
Senxeed、研究開発用ヒューマノイドロボを展開 25/09/19
内外トランス、横浜港の輸出入CFSを移転 25/09/19
北海道国道の「中継輸送ポイントマップ」公開 25/09/19
常石三保造船、静岡で進水式見学会を実施 25/09/19
青函連携で初の緊急物資輸送訓練を実施 25/09/19