国内東日本高速道路(NEXCO東日本)は、東北自動車道の「平泉スマートインターチェンジ(IC)」(岩手県北上市)を12月4日15時に開通させると発表した。
本線直結型のETC専用IC。同県平泉町の南部に位置し、物流をはじめとする各種産業の活性化や、中尊寺など世界文化遺産へのアクセス向上が期待される。
平泉スマートICは、一関ICと平泉前沢IC間に設置。物流企業などが立地する高田前工業団地から高速道路へのアクセス距離が短縮されることで、効率的な輸送を実現できる。国道4号にも近く、近距離配送業務にも活用できそうだ。
高速道路会社は、フル規格のICを補完するスマートICの開設を促進し、物流インフラの構築をはじめとする地域産業を支援している。今回の取り組みもこうした施策の一環だ。

(出所:NEXCO東日本)