ロジスティクス阪急阪神エクスプレスは1日、ブラジル・サンパウロに米国法人「阪急阪神エクスプレスUSA社」のサンパウロ事務所を開設した。
同社が南米に拠点を設けるのは初めてで、日系企業の進出が進んでいることから、顧客ニーズに対応するとともに、新規ビジネスチャンスを開拓する狙い。
ブラジルでは、資源・エネルギー分野で大規模開発が本格しているほか、2016年の五輪開催を控え、着実な成長が見込まれている。
ロジスティクス阪急阪神エクスプレスは1日、ブラジル・サンパウロに米国法人「阪急阪神エクスプレスUSA社」のサンパウロ事務所を開設した。
同社が南米に拠点を設けるのは初めてで、日系企業の進出が進んでいることから、顧客ニーズに対応するとともに、新規ビジネスチャンスを開拓する狙い。
ブラジルでは、資源・エネルギー分野で大規模開発が本格しているほか、2016年の五輪開催を控え、着実な成長が見込まれている。
阪急阪神エクスプレス、マレーシア法人の本社移転 14/07/08
阪急阪神エクス、香港現地法人営業事務所を移転 17/03/21
阪急阪神エクス、米ボストン営業所を移転 18/09/25
阪急阪神エクス、上海・浦東空港事務所を移転 20/07/17
阪急阪神エクス、タイ発ブラジル向けチャーター輸送実施 11/11/29
CMA CGM、英鉄道貨物事業者買収で複合輸送強化 25/09/24
パルライン相模青果センター、障害者雇用で表彰 25/09/24
XEN GROUP、高松に工場・研究所新設 25/09/24
ボルボトラック、運転手の眠気検知システム強化 25/09/24
FedEx、「アジアで働きがいのある企業」に選出 25/09/24
AIストーム、第4号トラックファンドが満額完売 25/09/24
5年ごとの貨物純流動調査を実施、国交省 25/09/24
いすゞA&S、GIGA用新ステップロア発売 25/09/24
秋田県、太平陸送運輸の物流効率化施策を補助 25/09/24
全ト協、外国人ドライバー向け事故対応リスト公開 25/09/24
JAL、10月国際貨物サーチャージを引き下げ 25/09/24
鉄道貨物輸送、6月は数量ベースで4.2%増 25/09/24
七尾大泊IC-高岡ICで順次通行止め、10/6から 25/09/24
鹿児島でベストエコドライブコンテスト、11/8 25/09/24
横浜新道・戸塚PAで夜間閉鎖、10/6から 25/09/24