荷主三菱ふそうトラック・バス(川崎市中原区)は、同社のEV(電気自動車)小型トラック「eCanter」(イーキャンター)が、e-Mobility Power(eMP、東京都港区)が発行する充電サービスカード「eMPカード」の対象車両に選定されたと発表した。
イーキャンター利用者は、eMPのウェブサイトかスマートフォンアプリで会員登録を行うとeMPカードが交付され、全国規模の公共充電ネットワークでの充電器の利用が可能になる。利用は有料で、利用可能な充電スポットはeMPのウェブサイトで確認可能。当初は全長5メートル以下・標準幅の車両が対象だが、大型車両が利用可能な充電スポットも順次拡大される。

(出所:三菱ふそうトラック・バス)
eMPは、全国の商業施設、道の駅、高速道路のサービスエリアやパーキングエリア、自動車ディーラーなどに普通・急速を合わせて2万口以上の充電ネットワークを展開し、将来的にEVトラックに対応する駐車スペースを確保した充電スポットの新設も計画しており、イーキャンターユーザーは自社事業所での充電だけでなく、運行ルート途上での経路充電も可能になる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com